えび蒸し餃子(広東蝦餃)

ワカ。
ワカ。 @cook_40094182

子供達の大好きなエビをタップリ入れた蒸し餃子です
このレシピの生い立ち
苦手な点心を子供達と一緒に勉強する為に考えました

えび蒸し餃子(広東蝦餃)

子供達の大好きなエビをタップリ入れた蒸し餃子です
このレシピの生い立ち
苦手な点心を子供達と一緒に勉強する為に考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約50個分
  1. むきエビ 225g
  2. 筍の水煮 225g
  3. 豚背脂 75g
  4. ラード 12g
  5. 黄ニラ 20g
  6. ほうれん草 50g
  7. 調味料
  8. 5g
  9. 砂糖 10g
  10. 胡椒 少量
  11. 胡麻 少量
  12. 片栗粉 8g
  13. 白い皮
  14. 片栗粉 17g
  15. 浮き粉 100g
  16. 熱湯 170cc
  17. ほうれん草の皮
  18. 片栗粉 17g
  19. 浮き粉 100g
  20. 沸かしたほうれん草の絞り汁 170cc

作り方

  1. 1

    エビは塩と片栗粉でよく洗いタオルで巻き水分を取ったら半分は5mm幅、半分は包丁で叩きすり身にする

  2. 2

    筍はみじん切りにしてタオルで巻いて水気を絞りラード50gと混ぜ冷蔵庫で冷やしておく

  3. 3

    豚背脂はみじん切り
    黄ニラは3mm幅

  4. 4

    エビをよく練り合わせ塩、砂糖、胡椒を加え更によく練る。

  5. 5

    筍、豚背脂を入れ更によく混ぜる。
    片栗粉、胡麻油を入れよく混ぜ、最後に黄ニラを入れサックリと混ぜる
    冷蔵庫で冷やす

  6. 6

    ほうれん草50gを茹で冷水で冷まし水170ccと一緒にフードカッターにかけ、裏ごし火にかけ沸かす

  7. 7

    皮を作ります。
    片栗粉、浮き粉を合わせ湯煎し温めてから熱湯を加え素早く混ぜ合わせる

  8. 8

    まとまったら蓋をし30秒蒸らし、その後よく練る

  9. 9

    10gずつに切り分け油を付けながら中華包丁で丸く延ばす
    又はボールの底に油を塗り上から強く押し皮を延ばす

  10. 10

    延ばした皮にエビのアンを12〜15gいれ握る

  11. 11

    セイロで6分程蒸して出来上がり

コツ・ポイント

皮は水気を嫌がる為、筍は水分が出ないようラードでコーティングする
皮を練るときは熱々の湯を入れ粘りを出す事

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワカ。
ワカ。 @cook_40094182
に公開
こころの食卓、浦安子供料理教室の調理を担当。化学調味料を一切使わないレシピを開発中。毎月第2土曜日は3歳児からの小さなシェフ達とワイワイやっています。食育を通じ少しでも中国料理を好きになっていただけたら光栄です。
もっと読む

似たレシピ