白玉粉代用!?お米と片栗粉でオリジナル餅

noig @cook_40086621
外国滞在中なので、白玉粉が手に入れなくて、妹と考えたお米と片栗粉のOriginalのお餅です(笑)
白玉よりやや固め♪
このレシピの生い立ち
白玉粉が無くって。
作り方
- 1
ご飯をジッパー付の袋に入れて麺棒で米の粒が無くなるぐらい潰します★
- 2
片栗粉と先ほど潰したご飯をボールに入れて少しずつ水を入れて1まとめにします♪
お水を入れ過ぎないように注意! - 3
小さめに丸めて少し潰し、沸騰したお湯の中に入れます。
*少し潰すことでゆで時間短縮! - 4
- 5
お餅が上がって来たらお餅をお水につけてぬめりをとって出来上がり♡
- 6
きなことみたらしで食べました(´ε` )
コツ・ポイント
ご飯をよく潰しておくことぐらぃ(`・ω・´)ゞ
本当固めです。よく噛んで食べて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
サクモチ 米&白玉ドーナツ*Chewy* サクモチ 米&白玉ドーナツ*Chewy*
から揚げに見えますが(笑)ドーナツです!炊いたご飯と、白玉粉のもちもちな粒がぎっしり!甘さ控えめのドーナツです! LittlePie -
-
豆腐&かぼちゃ★簡単みたらし団子風もち 豆腐&かぼちゃ★簡単みたらし団子風もち
白玉粉不要!水不要!かぼちゃと豆腐と片栗粉でヘルシーなお餅風にしてみました。かぼちゃと片栗粉でもっちり感UP♪ miniいちご -
お汁粉のお餅がない時に(小麦粉団子) お汁粉のお餅がない時に(小麦粉団子)
お餅や白玉が無くても小麦粉と片栗粉で作るモチモチのお団子が美味しいです。見た目は悪いですがお団子の中まで味があります。AMAsan777
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18890767