アボカドとおぼろ昆布の白あえ

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
なめらかな豆腐に、昆布のうま味、アボカドの濃厚さが良くあい、食べ応えのある白和えです。
このレシピの生い立ち
・おぼろ昆布のふりかけを使った、白和えを作りたくて考えました。
作り方
- 1
野菜を切る。アボカドは切ったらレモン汁をふりかける。★を混ぜ合わせておく。
- 2
豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱皿に入れ600wで2分レンジ加熱し、ザルに上げてキッチンペーパーに包み水気を絞る。
- 3
しめじ、人参は耐熱皿に入れラップをかけ600wで2分加熱してキッチンペーパーで水気を絞る
- 4
混ぜ合わせた★へ、アボカド、②③を加え、スプーンの背で豆腐を潰すように混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
・豆腐、野菜の水切りはしっかりして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
夏ぴったり!厚揚げとアボカドの洋風白和え 夏ぴったり!厚揚げとアボカドの洋風白和え
豆腐ではなく厚揚げを使うことでコクのある白和えができます♪さらにアボカドを加えることで濃厚さアップ。 FMAYUKO -
簡単!ほうれん草の白和え☆みそ味 簡単!ほうれん草の白和え☆みそ味
いっけん難しそうな白和え…でも、簡単に美味しいコクのある白和えが出来ます♪調味料は味噌と砂糖のみ٩(๑❛ᴗ❛๑) muffin.scone_ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18891816