残ったアラでもう一品♡鯛の煮付け

サブリナヘアー
サブリナヘアー @cook_40170633

甘辛いタレでトロトロに煮付けたアラはご飯が進む絶品おかずです꒰ ♡´∀`♡ ꒱
このレシピの生い立ち
余った鯛のアラはいつもはみそ汁にするのですが、大きくてアラと言えども身がたくさんついていたので煮付けにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鯛のアラ(頭・骨・卵・切り身でも) 1匹
  2. 生姜 1片
  3. ネギ玉ねぎでも) 1本
  4. ■水 100cc
  5. ■酒 50cc
  6. ■みりん 50cc
  7. ■濃い口しょう油 50cc
  8. ■砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鯛のアラにたっぷりの熱湯をゆっくりかける(一気にかけると皮が縮みます)
    水で血合いなどをキレイに洗う。

  2. 2

    鍋に■を合わせたものを入れ沸騰させる。
    沸騰してから生姜の薄切り、長ネギ、アラを入れ、もう一度再沸騰させる。

  3. 3

    落としぶたをして20分弱めの中火にかける。(火が強いと身がパサパサになります)

  4. 4

    フタをとりスプーンでタレを絡ませながら5分程煮詰める。

  5. 5

    火を止めて落とし蓋・ふたをして15分程置きます。

    さらに具材に味が含みます

  6. 6

    --

コツ・ポイント

煮ている間は煮崩れするので魚を触らないように。
なれるまではつきっきりで料理する方が良いでしょう。
アラを入れるのはタレが沸騰してから!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

サブリナヘアー
サブリナヘアー @cook_40170633
に公開

似たレシピ