ほっこりカレー肉じゃが

しばちゃま
しばちゃま @cook_40078353

食べ慣れた肉じゃがを夏っぽくスパイシーなカレー風味の味付けにしてみました。

このレシピの生い立ち
食欲の落ちる夏に カレーは美味しく感じるので
肉じゃがにもカレー味にしてみたらいいかな~と
思い作りました。

ほっこりカレー肉じゃが

食べ慣れた肉じゃがを夏っぽくスパイシーなカレー風味の味付けにしてみました。

このレシピの生い立ち
食欲の落ちる夏に カレーは美味しく感じるので
肉じゃがにもカレー味にしてみたらいいかな~と
思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3~4人分
  1. じゃがいも  中3個
  2. 玉ねぎ 中1個半
  3. 人参 2分の1本
  4. 豚肉(バラ、ロース豚こまなどお好みのもので) 150~200g
  5. 糸こんにゃく 小1袋
  6. 茹でうずらの卵 6個
  7. 絹さや 3~4個
  8. カレー粉 大さじ2くらい
  9. だし汁 2カップまたは具材のひたひたくらい
  10. ☆ 酒 大さじ3
  11. ☆ みりん 大さじ1
  12. ☆ 砂糖 大さじ1 (はちみつでもOK)
  13. ☆ 麺つゆ 大さじ3
  14. 塩、こしょう 七味唐辛子など お好みで
  15. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ① じゃがいもは乱切りにし水にさらしておく。
    玉ねぎは串切り、糸コンは食べやすい長さに切り、サッと茹でておく(アク抜き)

  2. 2

    ② 豚肉は食べやすい大きさに切る。
    絹さやをサッと茹で氷を入れた水にさらし色止めをし、適当な大きさに切っておく。

  3. 3

    ③ 鍋にだし汁とカレー粉と☆印の調味料を加え 味の染みにくい糸こんにゃくを入れ中火で煮る。

  4. 4

    ④ シリコンスチーマーまたはボウルに①を入れ レンジで じゃがいも→人参→玉ねぎの順に加熱する(7割くらいの火通り)

  5. 5

    ⑤ ③に加熱した④とうずらの卵を加え中火~弱火で煮込む。(だし汁が具材にひたひたになるよう水で調整する。)

  6. 6

    ⑥ ⑤が煮えたら野菜の上に切った肉を広げながらのせる。
    蓋をして弱火で肉に火が通るまで煮る。時々スープを肉にかけながら。

  7. 7

    ⑦ ⑥の肉に火が通ったら一旦火を止め水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

  8. 8

    ⑧ ⑦を味見し お好みで塩、コショウ、七味唐辛子で調味する。
    器に盛り 絹さやを飾り出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜が煮えてきたら肉を加える時に、お肉を野菜の上に広げてのせると 仕上がりの味や やわらかさが均一になります。
もっとスパイシーにしたい場合は クミンパウダーやシナモンやカルダモンなどを加えるのがオススメです☆。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しばちゃま
しばちゃま @cook_40078353
に公開
食べる事が大好きで、日々お料理修業中です。美味しくヘルシーなごはん作りを目指してます☆by・しばちゃま
もっと読む

似たレシピ