フライパン&白だしで簡単!絶品♡茶碗蒸し

みんちゃんママ♡
みんちゃんママ♡ @cook_40172352

蒸し器がなくても大丈夫!
白だしで失敗知らず(*′V′*)
切って混ぜて放置!
茶碗蒸しって意外と簡単ですよ♡
このレシピの生い立ち
簡単に茶碗蒸しを作りたいと考えました(^^)♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. お好きな具(かまぼこ、しいたけ、鶏肉、三つ葉、栗...)
  2. 3個
  3. 400cc
  4. ★白だし 40cc
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    入れる具材を食べやすいサイズにカット☆

  2. 2

    ボウルに卵を入れて混ぜ、水と★の調味料すべていれる。

  3. 3

    鶏肉や栗など中に沈めておきたい具を器に入れ、2を注ぐ。
    そして、蓋orアルミホイルで1つずつ蓋をする

  4. 4

    フライパンに3分の2程度水を張り、そこに茶碗蒸しの器を並べて沸騰するまで蒸す。

  5. 5

    沸騰したら中火で10分放置

  6. 6

    10分したら、かまぼこや三つ葉などをトッピングして中火のままもぉ5分放置

  7. 7

    竹串をさしてぷるんっとしていたら完成♡

  8. 8

    話題入り、人気検索TOP10入り
    ありがとうございます(*^^*)

  9. 9

    りちゅか★さんが
    うどん入りで作ってくれました♥
    おいしそう~(*^^*)
    今度やってみます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

コツ・ポイント

具材はなんでもOK!
今回は三つ葉の代わりに
余っていたセリを使いました(^^)♡
しいたけ、鶏肉はダシが出るのでぜひ入れてください♡

かまぼこなど上に乗せたいものは最初に入れると沈んでしまうため、ある程度固まってから乗せるのがポイント☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みんちゃんママ♡
に公開

似たレシピ