エスニックまぜまぜご飯

ちゃことゆうな
ちゃことゆうな @cook_40043516

バターピーナッツのトッピングがクセになります♪お野菜たっぷりで少ないご飯でお腹いっぱい♪一人ランチにもおもてなしにも〜♪
このレシピの生い立ち
テレビ番組で井川遥さんが紹介されていたレシピです。番組で紹介されたシーズニングソースが我が家になかったので、醤油とオイスターソースで身近な調味料に代用しました。井川さんは、西麻布にある『キッチン』というお店で教え貰ったそうですよ♪(^^)

エスニックまぜまぜご飯

バターピーナッツのトッピングがクセになります♪お野菜たっぷりで少ないご飯でお腹いっぱい♪一人ランチにもおもてなしにも〜♪
このレシピの生い立ち
テレビ番組で井川遥さんが紹介されていたレシピです。番組で紹介されたシーズニングソースが我が家になかったので、醤油とオイスターソースで身近な調味料に代用しました。井川さんは、西麻布にある『キッチン』というお店で教え貰ったそうですよ♪(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. にんにく(みじん切り) 大1片
  2. オリーブオイル 適宜
  3. 豚挽き肉 200グラム
  4. 筍水煮(粗みじん切り) 1パック
  5. 生椎茸(粗みじん切り) 3枚
  6. ★赤ピーマン(粗みじん切り) 1個
  7. ヌクマム又はナンプラー 小2
  8. ☆醤油 小2
  9. ☆オイスターソース 小1
  10. ☆グリーンカレーペースト 小1〜2
  11. ☆粗びき胡椒 少々
  12. ☆砂糖 小1強
  13. 万能ネギ(小口切り) 10本
  14. 貝割れ大根(1.5〜2センチ位のザク切り) 1/2パック
  15. *グリーンカール(千切り) 2枚
  16. 三葉(1.5〜2センチ位のザク切り) 1/2束
  17. バターピーナッツ(適当に砕く) 大2〜好きなだけ
  18. エスニック飯(にゃごろぉんさんのレシピ(1305802)がソボロにぴったり!) 軽〜く4膳分

作り方

  1. 1

    ☆を合わせておく。★ *の準備をしておく。フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて火をつけ 香りが出たら肉を入れる。

  2. 2

    肉が炒まったら,筍,椎茸,ピーマンの順に更に炒め,☆を回し入れ全体が馴染んだ火をとめる。(☆を入れたら炒め過ぎに注意!)

  3. 3

    お皿にご飯を盛り,*,2の肉炒めを盛り,最後にピーナッツをたっぷりかけて出来上がり〜♪

  4. 4

    食べる時に全部をしっかりまぜまぜ~して下さいね♡

  5. 5

    エスニック飯は、にゃごろぉんさんのレシピを参考に。米2合、ナンプラー大2、酒大1、ごま油大1を雑穀米と合わせて炊きました

コツ・ポイント

砕いたピーナッツはたっぷりかけるのがお勧めです♪ヌクナムがなければナンプラーでも代用可能です。ご飯は、にゃごろぉんのエスニック飯を参考にさせていただきました!ご飯&肉そぼろは一膳分ずつ冷凍しておくと便利です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃことゆうな
ちゃことゆうな @cook_40043516
に公開
神奈川県在住。思春期真っ只中の15歳の娘を子育て中。濃い醤油味&苦味&辛味の肉食が好きな夫、薄い塩味&甘味&酸味の野菜&果物が好きな私。レシピは夫好みの男子ごはんと、私好みの野菜レシピを拙いながらもアップさせて頂いてます。只今コメ欄を閉じておりますが、皆様の素敵なレシピのみならず、温かさにも感謝一杯です。マイペースクックですが、どうか宜しくお願い致しま
もっと読む

似たレシピ