お肉より◎ フィッシュ・ビーンズ

モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339

淡白な白身魚にスパイスをからめ、存在感を出し、チリビーンズにしました。挽肉のも良いけど、お肉にはない美味しさがあります。
このレシピの生い立ち
チリビーンズをひき肉ではなく、白身魚で作りたくて。淡白な白身魚の味を残す作り方を工夫しました。

お肉より◎ フィッシュ・ビーンズ

淡白な白身魚にスパイスをからめ、存在感を出し、チリビーンズにしました。挽肉のも良いけど、お肉にはない美味しさがあります。
このレシピの生い立ち
チリビーンズをひき肉ではなく、白身魚で作りたくて。淡白な白身魚の味を残す作り方を工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. オリーブ 大さじ1
  2. ニンニク 1かけ
  3. 生タラ 3切れ
  4. ○塩 2つまみ
  5. ○クミン 5ふり
  6. ○胡椒 少々
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. じゃがいも 中1個
  9. 玉ねぎ 中1/2個
  10. パプリカ 大1/3
  11. マッシュルーム 1/2パック
  12. ミックスビーンズ缶 小2個
  13. トマト缶 1個
  14. 白ワイン 大さじ2
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 3つまみ
  17. チリペッパー(またはレッドペッパー) 少々
  18. トマトケチャップ 大さじ1
  19. 中濃ソース 小さじ1
  20. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    本日はこのミックスビーンズ缶を使います。

  2. 2

    玉ねぎとパプリカとマッシュルームをフードプロセッサー、または包丁であらくみじん切りにする。

  3. 3

    じゃがいもの皮をむき、1センチ角に切る。

  4. 4

    タラの骨をとり、1センチ幅に切り、○の塩・胡椒・クミンをふり、小麦粉をまぶしておく。

  5. 5

    にんにくをみじん切りにして、フライパンにオリーブ油と共に入れ、香りがでるまで炒める。

  6. 6

    タラを入れて、火が通るまで炒め、皿にとっておく。

  7. 7

    フライパンに刻んだ野菜全てと、ビーンズ缶を入れて、軽く炒める。

  8. 8

    トマト缶と調味料全てを入れて、時々混ぜながら、煮込む。チリペッパーの量は好みの辛さで。

  9. 9

    8~10分位煮込むと、じゃがいもが煮えて、水分が少し飛んで、味もなじむ(写真)

  10. 10

    タラを戻しいれ、軽くまぜたら出来上がり。

  11. 11

    お皿に盛りました。

コツ・ポイント

魚は先にフライパンで炒めて取り出しておき、最後に加える事で煮崩れを防ぎ、魚の味もしっかりと残った一皿になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339
に公開
レシピと料理は幸せのひとつのかたちだと思っています。たくさんのキッチンの中から、立ち寄って頂きありがとうございます。つくれぽする度、いただく度、感謝の気持ちで一杯です。関東在住。
もっと読む

似たレシピ