カボチャとさつまいも団子

alingo
alingo @cook_40082655

お弁当のすき間を埋めるのに役立ちます。
このレシピの生い立ち
いつも煮物だけだとあきるなあ、と思って作りました。

カボチャとさつまいも団子

お弁当のすき間を埋めるのに役立ちます。
このレシピの生い立ち
いつも煮物だけだとあきるなあ、と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 中1本
  2. カボチャ 4分の1
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. 卵の黄身 少し
  7. ごま 少し

作り方

  1. 1

    さつまいも、カボチャは蒸すかラップで包み電子レンジで柔らかくなるまで調理する。

  2. 2

    さつまいも、カボチャそれぞれ皮をとり、身の部分をつぶす。なめらかにしたいときは裏ごしする。

  3. 3

    温かいうちにそれぞれに調味料を半量加え良くまぜる。みりんの量を調節してだいたいまとまるくらいの固さにする。

  4. 4

    2~3cm位の団子に丸める。卵の黄身を塗りごま塩をかけて、オーブントースターで10分程度焼く。

  5. 5

    このような容器に入れて冷凍保存もできます。

コツ・ポイント

カボチャとさつまいもを半分ずつにして丸めたり工夫をしてください。オーブントースターは油を塗った網を使うとくっつかなくてうまくいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
alingo
alingo @cook_40082655
に公開
60代になり、3度目の単身赴任となりました。なかなか新しいレシピを試すことができません。新しい土地と新しい食材をエンジョイできるように頑張ります。基本的には、安価な材料で簡単に調理できるものを目指しています。
もっと読む

似たレシピ