カボチャとさつまいも団子
お弁当のすき間を埋めるのに役立ちます。
このレシピの生い立ち
いつも煮物だけだとあきるなあ、と思って作りました。
作り方
- 1
さつまいも、カボチャは蒸すかラップで包み電子レンジで柔らかくなるまで調理する。
- 2
さつまいも、カボチャそれぞれ皮をとり、身の部分をつぶす。なめらかにしたいときは裏ごしする。
- 3
温かいうちにそれぞれに調味料を半量加え良くまぜる。みりんの量を調節してだいたいまとまるくらいの固さにする。
- 4
2~3cm位の団子に丸める。卵の黄身を塗りごま塩をかけて、オーブントースターで10分程度焼く。
- 5
このような容器に入れて冷凍保存もできます。
コツ・ポイント
カボチャとさつまいもを半分ずつにして丸めたり工夫をしてください。オーブントースターは油を塗った網を使うとくっつかなくてうまくいきます。
似たレシピ
-
-
かぼちゃとさつまいも団子のあん仕立て かぼちゃとさつまいも団子のあん仕立て
話題入り感謝❤かぼちゃとさつま芋を可愛くお団子にして、生姜風味のさっぱりとしたあんをかけました♬甘みのあるお団子と生姜のあんが絶妙にマッチ◎わりと簡単に作れます☆おもてなしやお弁当にも✿ まろんかふぇ -
-
-
-
-
さつまいもでお月見☆『うさぎとお団子』 さつまいもでお月見☆『うさぎとお団子』
お月見に飾れるものを・・・と思い作ってみました。さつまいもで簡単に作れます☆お子さんと作ったら、楽しいかも~♪ はなかふぇ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896192