焼き大根のペペロンチーノ

うるさいママ @cook_40050240
大根を焼いてからペペロンチーノ風に炒めました。
このレシピの生い立ち
オーブンで焼くと野菜のうまみが増すのを最近学習したので、いろいろなものを焼いてから調理しています。
焼き大根のペペロンチーノ
大根を焼いてからペペロンチーノ風に炒めました。
このレシピの生い立ち
オーブンで焼くと野菜のうまみが増すのを最近学習したので、いろいろなものを焼いてから調理しています。
作り方
- 1
大根は少し厚めのいちょう切りにし、160℃のオーブンで10~15分ほど焼いておく。
- 2
フライパンに油を入れて熱し、にんにく、ベーコン、1を入れて炒める。大根はひっくり返しながら焼き色をつける。
- 3
最後に塩を入れてひと炒めし、皿に盛りつけて粉チーズをふったらできあがり!
コツ・ポイント
子供に食べさせるため唐辛子は入れませんでしたが、鷹の爪を入れてもおいしいです。オーブンで大根を焼くのは先に火を通して水分を少なくするためなので、焼き色は炒めるときにつけます。焼くときに塩をふる場合は、炒めるときの塩を少な目に。
似たレシピ
-
-
-
大根・パプリカの色鮮やかペペロンチーノ♪ 大根・パプリカの色鮮やかペペロンチーノ♪
大根とパプリカをあわせてニンニクで炒めました!ペペロンチーノ風の味付けです♪大根をレンチンしておけばあっという間です! 京たまご -
-
-
大根・しめじのペペロンチーノ!止まらない 大根・しめじのペペロンチーノ!止まらない
大根としめじをニンニクで炒めると、まるでペペロンチーノ!ヘルシーでニンニクの風味が美味♪止まらなくなる味です! 京たまご -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896383