大根の鮭あんかけ

たの子 @cook_40031462
柔らかく煮込んだ大根に鮭ときのこの餡をかけました。鮭の旨みが効いたあんがとってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
あんかけを手軽にちょっと一味違うものを作ってみたいと思って作りました。
大根の鮭あんかけ
柔らかく煮込んだ大根に鮭ときのこの餡をかけました。鮭の旨みが効いたあんがとってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
あんかけを手軽にちょっと一味違うものを作ってみたいと思って作りました。
作り方
- 1
大根は4等分に輪切りにして皮を剥きます。米のとぎ汁で竹串がすっと刺さるまで茹でます。
- 2
シメジは石突を取って小房に分けます。
- 3
ゆでた大根はさっと水洗いして表面に格子状に切れ目を入れます。
- 4
鍋に★と大根を入れて火にかけます。煮立ったら弱火で20分煮込みます。
- 5
大根を取り出して盛り付けておきます。残っただし汁にシメジと焼きさけ粗ほぐしを加えて2分煮ます。
- 6
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて大根にかけます。ねぎとしょうがを乗せて出来上がりです。
コツ・ポイント
とろみのかたさはお好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
大根のとろ~りササミ餡かけ 大根のとろ~りササミ餡かけ
ささ身と大根を一緒に煮るから大根に旨みがしみ込んで美味しくなります。ささ身は後からほぐして餡かけにしてみましたヽ(*^^*)ノ 柔らかくなった大根が美味しい一品です♪ さとみわ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896691