無農薬ミカンのジャム

かぶとえび @cook_40032075
備忘録としてレシピを残してます。
自宅用なので、シンプルです。
このレシピの生い立ち
ジイジの畑のみかんはお正月過ぎると甘味は増すけど、酸味が消えてくので、いまいち食小気味(^^ゞ
もったいないからジャムにしましょ!
無農薬ミカンのジャム
備忘録としてレシピを残してます。
自宅用なので、シンプルです。
このレシピの生い立ち
ジイジの畑のみかんはお正月過ぎると甘味は増すけど、酸味が消えてくので、いまいち食小気味(^^ゞ
もったいないからジャムにしましょ!
作り方
- 1
みかんの外皮をむき、ぬるま湯の中で、ほろについている白い筋を取る。
- 2
半分くらいはハンドミキサーで潰し、半分はそのままで、鍋に入れ、素精糖を入れ火にかける。灰汁が出るので丁寧に取る。
- 3
1時間くらい火にかけ、一度覚ましてとろみを見ましたが、ゆるかったので、さらに1時間煮つめました。
- 4
煮沸した瓶に小分けして、保存
コツ・ポイント
クラブ生協の素精糖という精製してない砂糖を使ったので、見た目の色が悪いです。
静岡のミカン(青島)は酸味があるので、レモン汁を入れなくてもミカンの酸味がさわやかに残るジャムになりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18898218