無農薬ミカンのジャム

かぶとえび
かぶとえび @cook_40032075

備忘録としてレシピを残してます。
自宅用なので、シンプルです。
このレシピの生い立ち
ジイジの畑のみかんはお正月過ぎると甘味は増すけど、酸味が消えてくので、いまいち食小気味(^^ゞ
もったいないからジャムにしましょ!

無農薬ミカンのジャム

備忘録としてレシピを残してます。
自宅用なので、シンプルです。
このレシピの生い立ち
ジイジの畑のみかんはお正月過ぎると甘味は増すけど、酸味が消えてくので、いまいち食小気味(^^ゞ
もったいないからジャムにしましょ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん 2.5キロ
  2. 素精糖(手作りジャムの砂糖の割合は30%位が適当とのことです。 ) 750g

作り方

  1. 1

    みかんの外皮をむき、ぬるま湯の中で、ほろについている白い筋を取る。

  2. 2

    半分くらいはハンドミキサーで潰し、半分はそのままで、鍋に入れ、素精糖を入れ火にかける。灰汁が出るので丁寧に取る。

  3. 3

    1時間くらい火にかけ、一度覚ましてとろみを見ましたが、ゆるかったので、さらに1時間煮つめました。

  4. 4

    煮沸した瓶に小分けして、保存

コツ・ポイント

クラブ生協の素精糖という精製してない砂糖を使ったので、見た目の色が悪いです。
静岡のミカン(青島)は酸味があるので、レモン汁を入れなくてもミカンの酸味がさわやかに残るジャムになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かぶとえび
かぶとえび @cook_40032075
に公開
食べる事が作ることも好きで、色々と食べ歩いり家庭料理も頑張ってたけど、健康診断で血糖値を指摘され、今年は旦那が要注意で経過観察中、その為に現在糖質制限食を実行中!! 家族全員アレルギー性鼻炎もあるので、食の安全に気を配りながら、今一度、食生活を見直さなければと、でも、独断と偏見で毎日の食事を作っては自己満足してます(^_^;)
もっと読む

似たレシピ