水菜と豚肉のゴマ煮

toumon
toumon @cook_40044263

少しあまった豚肉で。水菜ってたっぷり食べたいときありますよね
このレシピの生い立ち
たっぷり野菜を食べたいときに

水菜と豚肉のゴマ煮

少しあまった豚肉で。水菜ってたっぷり食べたいときありますよね
このレシピの生い立ち
たっぷり野菜を食べたいときに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜  適量
  2. 豚コマ肉  80g
  3. 揚げ  1枚
  4. だし汁  80cc
  5. ゴマ  大さじ3
  6. テンサイ糖  小さじ1/2
  7. しょうゆ  小さじ1
  8. 酒  大さじ1
  9. ごま油  大さじ1

作り方

  1. 1

    ごま油を熱して水菜の茎のほうをさっと炒める。

  2. 2

    豚コマも加えて炒める。

  3. 3

    砂糖→酒→しょうゆを加えて短冊にきった揚げを加え、だし汁をはって弱火にしてフタをして少し。

  4. 4

    3.が馴染んだら、水菜の葉とフライパンで炒って軽くすったゴマを加えてフタをして1,2分。葉がしんなりしたら出来上がり。

コツ・ポイント

少量のだし汁で短時間で仕上げるとおいしいような気がします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toumon
toumon @cook_40044263
に公開
アレルギーをもつ8歳の子供とくいしんぼうの夫との3人家族です日々のうちごはんはブログでご紹介しています。http://daysgohan.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ