北海道名物!あったか~い石狩鍋

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

味噌の風味とバターのコクが旨い♪
とても美味しい石狩鍋です!

作り方の動画もご覧ください!(URLは工程8を参照)

このレシピの生い立ち
●味噌の風味とバターのコクが美味しい石狩鍋
●ニコニコ動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm16208852

北海道名物!あったか~い石狩鍋

味噌の風味とバターのコクが旨い♪
とても美味しい石狩鍋です!

作り方の動画もご覧ください!(URLは工程8を参照)

このレシピの生い立ち
●味噌の風味とバターのコクが美味しい石狩鍋
●ニコニコ動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm16208852

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 生鮭 400g
  2. 白菜/ジャガイモ/葛きり/ネギ/人参/椎茸/えのき茸/シメジ/水菜 好きなだけ
  3. バター 20g
  4. 煮汁
  5. 昆布ダシ 1200cc
  6. 味噌 80g
  7. みりん 大匙2
  8. 砂糖 小匙1
  9. 大匙2
  10. 〆のラーメン
  11. 中華麵 3玉
  12. 叉焼 5枚
  13. 豆板醤 小匙1/4(お好みで加減)

作り方

  1. 1

    ジャガイモはよく洗ったら濡れたままラップをして5分間レンジにかける。熱いうちにナイフを使って皮をむく。人参は下茹でする

  2. 2

    椎茸は軸を外して、味がよく染みるように飾り包丁を入れておく。

  3. 3

    鍋に水を入れ昆布を入れる。できれば2時間以上放置。極弱火の火で沸騰直前まで温め、その状態で5分煮出す

  4. 4

    味噌、みりん、砂糖、酒を合わせよく混ぜておく。

  5. 5

    鍋に具材を入れ、4の合わせ味噌を2/3だけ入れる。
    バター20gもここで入れ火をつける。

  6. 6

    具に8割がた火が通ったら、4の合わせ味噌の残り1/3を入れる。火の通りやすい具材(水菜、春菊、牡蠣など)はここで入れる

  7. 7

    〆はラーメンと叉焼と豆板醤を入れて味噌ラーメンに!

  8. 8

    YOU TUBE動画はこちら

    http://youtu.be/k9raEuFseHk

  9. 9

    昆布のダシガラで昆布の佃煮を!
    レシピID:18854232

コツ・ポイント

●合わせ味噌は2度に分けて入れるのがポイント
●バターを加える事でとてもコクが出る。
●基本的には生鮭を使う。もし汐鮭を使う場合は味噌の量を減らして加減する事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ