包まない!挟むだけ餃子
包まず挟むだけなので簡単!
両面焼くからパリパリ感が2倍!
このレシピの生い立ち
包む手間を省きたく、簡単に餃子を作りたくて考えました
作り方
- 1
ニラを2mm幅で刻んでいく
- 2
合い挽きミンチ、ニラ、こしょうを合わせ粘りが出るまでよくこねる
※こしょうは表面にまんべんなくでok
- 3
熱したフライパンに油を引き、餃子の皮を真ん中と周りに並べていく
重なる部分は水をつけてくっつける - 4
はみ出さないようにタネを円盤状に丸くのせる
真ん中に少しくぼみを作りチーズをのせる - 5
餃子の皮で上から蓋をするように被せていく
蓋をして弱火~中火でじっくりと焼いていく - 6
焼きめが付いたらひっくり返す
少量の水を入れ、軽く蒸し焼きにして中まで火を通す
両面焼けたら完成
コツ・ポイント
・ごま油を使うのがおすすめ☆
・油はねに注意!!
・お肉が余った時は包んだりまた挟んだり…
・袋にいれて揉むと手の汚れが少ないです!
・こしょうは今回ちょっと多めに入れました
・肉汁がすごいのでお皿にのせてカットするほうがいいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
やっぱりギョーザは手作りでなくちゃ! やっぱりギョーザは手作りでなくちゃ!
長男一家、次男一家、娘、私達夫婦が勢揃いのきょう、餃子を70個も作りました。大きなホットプレートで2回焼きました。てっちゃんババ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18901456