お弁当❤人参の保存の仕方

那由他
那由他 @cook_40025148

毎日、大変なお弁当作り。
赤の彩りに便利なにんじんを使いやすく保存♪
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りに便利な人参。
朝、時間がないときにパッと作れるようにしてみました。

お弁当❤人参の保存の仕方

毎日、大変なお弁当作り。
赤の彩りに便利なにんじんを使いやすく保存♪
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りに便利な人参。
朝、時間がないときにパッと作れるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5回分くらい

作り方

  1. 1

    にんじんを切り分けます。パパ用には小さめの乱切り、お子様には5㎜の厚さに切って型抜きしてキャラ弁の材料に。

  2. 2

    耐熱皿にいれてラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱。

  3. 3

    1回分づつラップでくるみ冷凍保存。1ヶ月くらいは保存オッケー☆⌒d(´∀`)ノ

コツ・ポイント

簡単に加熱するだけで使えます。
人参切る手間とやわらかくする手間がはぶけて朝寝坊できます。
これを使ったレシピページをただいま準備中。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
那由他
那由他 @cook_40025148
に公開
ダイエット中だけれど食べるの大好き。四六時中ダイエットといっているがやっぱり食べるの大好き。おいしくて量が多くてカロリー少ないもの探しちう。ビンボご飯日記http://nayutagohan.blog25.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ