中華風ひやむぎ

pear2008
pear2008 @cook_40147549

いつもの冷麦も紹興酒を利かせたごまだれで中華風に!野菜たっぷりでボリュームアップ!麺が少なめでも満足の一品です。

このレシピの生い立ち
いつものひやむぎをボリュームたっぷりヘルシーにいただきたくて作りました

中華風ひやむぎ

いつもの冷麦も紹興酒を利かせたごまだれで中華風に!野菜たっぷりでボリュームアップ!麺が少なめでも満足の一品です。

このレシピの生い立ち
いつものひやむぎをボリュームたっぷりヘルシーにいただきたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ひやむぎ 1把
  2. トマト 1/2こ
  3. きゅうり 1/2本
  4. ごま 少々
  5. ごまペースト 大さじ1
  6. すりごま 大さじ1
  7. 紹興酒 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひやむぎをゆでる。トマトはくし形切り、きゅうりは千切りにする。

  2. 2

    調味料をすべて合わせ、耐熱容器に入れてレンジで1分チンしておく

  3. 3

    ひやむぎが茹で上がったら水で冷やし、水気をよく切ってからごま油を絡めてお皿に盛る。

  4. 4

    具材を飾り、たれをかけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

たれを直接かけて一つのお皿で豪快にいただくので後片付けが楽ちん
旬の夏野菜をたっぷり使って、お手ごろ価格で立派な一食の完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pear2008
pear2008 @cook_40147549
に公開
レシピのモットーは,心も、体も、お財布も、地球にもやさしいハッピーレシピ☆ そんな明るい節約&エコライフの中から生まれたレシピの1つは、2008年NHKきょうの料理クッキングコンテストでグランプリに輝きました☆http://ameblo.jp/pearvillage/
もっと読む

似たレシピ