簡単 シンプル 塩焼きそば

隠し味のオイスターソースがいい仕事してます♪
お家で居酒屋感覚を味わえる本格的な味!
調理時間:約10~15分
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた塩焼きそばの味にひかれたのがきっかけです。
その味に近づけるように試行錯誤している内に、自分好みの塩焼きそばができあがりました。
簡単 シンプル 塩焼きそば
隠し味のオイスターソースがいい仕事してます♪
お家で居酒屋感覚を味わえる本格的な味!
調理時間:約10~15分
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた塩焼きそばの味にひかれたのがきっかけです。
その味に近づけるように試行錯誤している内に、自分好みの塩焼きそばができあがりました。
作り方
- 1
白ねぎを斜め細切りにして5~10分水にさらしておきます。
こうすることでねぎの辛みを和らげます。 - 2
万能ねぎは必要な分だけ小口切りにしておきます。
水にさらしておいた白ネギの水気を両手で絞り、ラー油と合わせておきます。 - 3
焼きそばの袋に数か所穴をあけてレンジで1分~1分30秒温めておきます。
- 4
塩焼きそばのタレとオイスターソースを分量通りに合わせておきます。
- 5
フライパンを中火で熱し豚バラ肉を炒めます。
片面に焼き色がついてきたら、にんにくを入れてもう片面を焼きます。 - 6
火を強火にして、レンジで温めておいた麺を入れてさらにいためます。
- 7
麺がほぐれてきたら合わせ調味料とごま油を入れて全体に混ぜ合わせます。
- 8
器に盛り白ごまと万能ねぎをお好みでふりかけます。
仕上げに黒こしょう、ラー油と合わせておいた白ネギを盛り完成です♪ - 9
写真は麺3玉の大盛りです!
- 10
トッピングにキムチをのせたり、豚肉を牛肉に変えるなどアレンジは自由自在なので色々と試してみて下さい!
コツ・ポイント
分量は目安なので神経質にならないように(笑)
麺を電子レンジで温めておくと麺がほぐれやすく、炒める時間も短縮することができます。
白ネギに合わせるラー油を食べるラー油に変えるとさらに美味いです。その時は大さじ1の分量で作ってください。
似たレシピ
-
-
超簡単☆旨塩!シンプルが一番塩焼きそば 超簡単☆旨塩!シンプルが一番塩焼きそば
ソースもいいけど塩も旨い!しっとりとした塩味ににんにくの風味がたまりません☆隠し味に黒こしょうを入れてピリッとさせてます あけぼしたびと -
-
-
-
三度おいしい!ヘルシーな塩焼きそば 三度おいしい!ヘルシーな塩焼きそば
10分で完成☆きのこも野菜もたっぷり☆最初はそのまま、次はレモン絞ってさっぱり、最後はラー油をかけて三度おいしい! ホトちゃんママ -
その他のレシピ