✿ルーから手作り夏野菜カレー✿

lunoca @cook_40039273
手作りカレーが美味しい!!
コクと旨みのある、
深みのあるカレーに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
カレー粉を使わず、初めて作ったカレーです。
クックパーのあくぬきシートに当選したのがきっかけです。
こんなにも簡単に、美味しく作れて感動!!
✿ルーから手作り夏野菜カレー✿
手作りカレーが美味しい!!
コクと旨みのある、
深みのあるカレーに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
カレー粉を使わず、初めて作ったカレーです。
クックパーのあくぬきシートに当選したのがきっかけです。
こんなにも簡単に、美味しく作れて感動!!
作り方
- 1
【準備】
ニンニクはみじん切りにし、なすびは乱切りに、湯通ししたおくらは1/2に。残りの野菜は1cm角に切ります。 - 2
1.鍋にオリーブオイルを熱し、ニンンクを炒めて香りが出てきたらミンチを入れて炒めます。
- 3
2.肉の色が変わってきたら野菜類を入れて炒めます。
- 4
3.野菜がしんなりしてきたら水を入れて煮込み、アクを取ります。
※ここではアク取りシートを使用しました。 - 5
4.アクが取れたら、◎を全て入れて煮込みます。
- 6
5.グツグツいったら次に、コクと旨みを出すために、◆を入れて煮込みます。
- 7
6.5の粉がしっかり溶けたら、仕上げに★の水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、よく混ぜて出来上がり☆☆
- 8
7.炊き立てのご飯にルーをかけて、おくらを並べて召し上がれ!!
コツ・ポイント
コクと旨みを出したくて、とりあえず家にあるものを入れてみました。
隠し味に、お菓子でよく使うアーモンドプードルとココアも使用しました。
子供がいるので、野菜類は全て細かく切りました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18904522