夏野菜カレー

namom
namom @cook_40252851

旦那さんの大好きな夏野菜カレー。はちみつを入れることで味がまろやかになって美味しいです☆
このレシピの生い立ち
旬の夏野菜を使って簡単にカレーを作りました☆

夏野菜カレー

旦那さんの大好きな夏野菜カレー。はちみつを入れることで味がまろやかになって美味しいです☆
このレシピの生い立ち
旬の夏野菜を使って簡単にカレーを作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. ナス 小ぶり1本
  3. 玉ねぎ 1/2コ
  4. じゃがいも 小さめ1コ
  5. パプリカor赤ピーマン 1コ
  6. オクラ 4本
  7. カレールー(我が家はバーモント中辛) 箱半分
  8. オリーブオイル 少量
  9. ウスターソース 少量
  10. はちみつ 少量
  11. 600cc

作り方

  1. 1

    焼き野菜用の分だけ野菜を分けて小皿に入れておく。(2人分です)
    余った分はカレーの具材として使用。

  2. 2

    焼き野菜分
    ナス1cm薄切り4枚。パプリカ1/4カット。オクラ4本うぶ毛をとり塩茹。

  3. 3

    余った野菜は適当な大きさに切っておく。(余り大きくない方がいいです)

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをしき、豚ひき肉を炒める。色が大体変わったら野菜を入れ炒める。

  5. 5

    水600ccを加え、野菜が柔らかくなるまで煮こむ。(じゃがいもにスッと箸が通るくらい)

  6. 6

    火を止めカレールーを入れる。カレールーが溶けたらウスターソースとはちみつをひと回し入れる。

  7. 7

    再度火をつけ少し煮込む。その間に焼き野菜を準備する。

  8. 8

    小皿に別にしておいた野菜をレンジで1分半温め、フライパンに少量のオリーブオイルをしき、少し焦げ目がつくくらい野菜を焼く。

  9. 9

    お皿にご飯とカレーを入れ、焼き野菜をバランス良くおく。

コツ・ポイント

今回は中辛で作りましたが、甘めが好きな方は甘口をオススメします!
焼き野菜はレンジでチンすることで焼く時間を短縮できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
namom
namom @cook_40252851
に公開

似たレシピ