ルナマリーさんのパンカップでおやつ。

toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164

パンカップを作って昨日の残りのカスタードとバナナと古漬けラムレーズンを乗せたら美味しいおやつが出来ました。

このレシピの生い立ち
ルナさんのぱんカップ作りたいと思っていたら余計なパン生地が出来たので挑戦。

ルナマリーさんのパンカップでおやつ。

パンカップを作って昨日の残りのカスタードとバナナと古漬けラムレーズンを乗せたら美味しいおやつが出来ました。

このレシピの生い立ち
ルナさんのぱんカップ作りたいと思っていたら余計なパン生地が出来たので挑戦。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン生地ID18326143 粉300gくらいの分
  2. ヨーグルト(醗酵の時塗る) 大匙2
  3. クックパー 1mくらい
  4. カスタード(ID18898148) 1個に付き大匙3
  5. ラムレーズンID18597690) 1個に付き大匙1
  6. バナナ 1個3スライス

作り方

  1. 1

    ケーキ型とプリンカップにクックパーを被せ、生地で包んでヨーグルトを塗る。40度のオーブンで1時間形成醗酵。

  2. 2

    200度で18分焼く。

  3. 3

    型から剥がす。

  4. 4

    カスタード、ラムレーズン、バナナを載せて出来上がり。

コツ・ポイント

パン同士が近いとくっついてしまう。離して醗酵させる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164
に公開
子供の頃から大の料理好き。チャレンジ精神も旺盛だった為、3割程は怪しい物が出来上がり極めつけが「バジルの味噌汁」それ以来息子達は私の新しいレシピに疑いを抱くように。最近の次男の一言「お母さんは何故普通の料理が作れないの?」他人様は美味しいって言ってくれるけど、義理なのかもって思っていた時クックパッドと出会い。53(現在65)歳PC初めてですが頑張ります。イギリス人の旦那と成人男子2人の息子あり。
もっと読む

似たレシピ