離乳食も使えるたっぷり野菜トマト卵スープ

時短戦隊5キッズ
時短戦隊5キッズ @cook_40142190

妊娠中のみならず体重管理、糖質オフに欠かせない野菜をたっぷり食べるスープです。
このレシピの生い立ち
最後であろう妊婦生活、10ヶ月太らず生活できるかチャレンジ中。今まで太って戻っていない分、太らない様に言われていて現在しっかり食べてマイナス4キロ。乗り切れるでしょうか…

離乳食も使えるたっぷり野菜トマト卵スープ

妊娠中のみならず体重管理、糖質オフに欠かせない野菜をたっぷり食べるスープです。
このレシピの生い立ち
最後であろう妊婦生活、10ヶ月太らず生活できるかチャレンジ中。今まで太って戻っていない分、太らない様に言われていて現在しっかり食べてマイナス4キロ。乗り切れるでしょうか…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、幼児2人分
  1. キャベツ 1/4個
  2. トマト 小~中4個
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. 男爵いも 小2個
  5. しいたけ 2枚
  6. M3個
  7. 750ml
  8. 顆粒コンソメ 大さじ1杯半
  9. オリーブ 大さじ1杯
  10. 塩コショウ お好み量

作り方

  1. 1

    まずはトマトの湯剥きから、お湯を沸騰させます。

  2. 2

    沸騰したらトマトを入れて再沸騰し始めると皮がむけだします。

  3. 3

    熱いので水につけながらサッと皮を向きます、ヘタを切り抜き角切りにします。

  4. 4

    次にキャベツです、切りやすく小分けして1センチくらいの角切りにします。大人だけならば千切りでも大きめ角切りでもオッケイ!

  5. 5

    次は玉ねぎを粗めのみじん切りにします。

  6. 6

    レンジで根菜モード、もしくは500w10分くらいで蒸して火を通した男爵の皮を向きこちらも1センチ角に切ります。

  7. 7

    水750mlを沸騰させて火を通していない玉ねぎとキャベツを入れ、中火で10分煮込みます。

  8. 8

    その間にしいたけを切ります、幼児用は食べる前にまた切ってあげて下さい。
    しいたけはお好みの薄さにスライスしましょう。

  9. 9

    10分したらサッと火を通すだけのトマト、しいたけ、男爵いも、顆粒コンソメ大さじ1杯半を入れて更に5分弱めの中火で煮ます。

  10. 10

    5分したら弱火にし、オリーブ油と味見をしながら塩コショウを入れて味を整えます。

  11. 11

    味つけをしたら強火にし沸騰しだしたら溶いた卵を流し入れます。

  12. 12

    入れ終わったら中火にし蓋をして10秒。

  13. 13

    蓋をあけたら卵が細かくなりすぎないように軽く混ぜれば出来上がりです。

  14. 14

    離乳食の方は月齢により卵をなしにして下さい。
    具の大きさはもちろん、初期や中期の方はコンソメを入れる前のトマトスープで。

コツ・ポイント

卵を入れた時にかきまぜずに蓋をして10秒蒸してから軽く混ぜましょう。程よく卵がほぐれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時短戦隊5キッズ
時短戦隊5キッズ @cook_40142190
に公開
5児の母です。中学生、小学生、保育園児が居ますので、最近はレシピ投稿の暇がなくなっています(^_^;)
もっと読む

似たレシピ