卵落とし豆腐のあんかけ

ashtart
ashtart @cook_40099494

豆腐でヘルシー、甘辛な餡でとってもおいしい!
思い立ったとき、冷蔵庫にあるものですぐ作ることができます。
このレシピの生い立ち
甘辛い餡がおいしくて食が進む!実家で大人気のメニューですv

卵落とし豆腐のあんかけ

豆腐でヘルシー、甘辛な餡でとってもおいしい!
思い立ったとき、冷蔵庫にあるものですぐ作ることができます。
このレシピの生い立ち
甘辛い餡がおいしくて食が進む!実家で大人気のメニューですv

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 1個
  3. 【具材】
  4. えのき 1/4袋
  5. たまねぎ 1/4個
  6. にんじん 1/3本
  7. 【あん】
  8. だし 100cc
  9. 醤油 大1
  10. 大1
  11. みりん 大1/2
  12. 砂糖 小1
  13. 片栗粉 小1/2
  14. 大1

作り方

  1. 1

    【具を切る】
    えのき・たまねぎ・にんじんを切り、レンジに2分かける。

  2. 2

    【餡を作る】
    だし・醤油・酒・みりん・砂糖を鍋に入れてひと煮立ちさせる。

  3. 3

    【とろみをつける】
    倍量の水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつける。

  4. 4

    【器の準備】
    器に入れた豆腐の中央をスプーンでくりぬいて、そこに卵を落とし、①の具と③の餡をかける。

  5. 5

    【蒸す】
    フライパンに器を入れ、周囲に水を1/2カップ位入れて蓋をし、中火で5~10分蒸す。

コツ・ポイント

入れる具は何でも大丈夫です。他にピーマンやブタバラ、タケノコなどもとても合います。
また、卵をしっかり固めたい人は、蒸す時間を5~10分延ばしてください。
私は餡が好きなのでたっぷりですが、減らすと見た目も向上!!??

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ashtart
ashtart @cook_40099494
に公開
料理初心者です。
もっと読む

似たレシピ