おっきりこみ みそ仕立て

ひなあいりグランマ @cook_40204821
おっきりこみの半ナマ麺の賞味期限が近くなり
涼しくなり、温かい煮込みうどんが食べたくなったので
このレシピの生い立ち
伊香保の石段街でお土産に買ったおっきりこみ
を煮込みうどん風に作ろうと思って
おっきりこみ みそ仕立て
おっきりこみの半ナマ麺の賞味期限が近くなり
涼しくなり、温かい煮込みうどんが食べたくなったので
このレシピの生い立ち
伊香保の石段街でお土産に買ったおっきりこみ
を煮込みうどん風に作ろうと思って
作り方
- 1
1 おっきりこみ
の半ナマ麺を
2〜3分ゆでる。 - 2
2 2人分の汁量より少し多めの湯を
沸かす。 - 3
3 途中から半月切りの
にんじん、切ったキャベツ、
生しいたけ、を入れる。 - 4
4 冷凍かぼちゃを電子レンジ
で解凍し、適宜カットした
ものを最後に入れる。 - 5
5 麺つゆで味付けし(薄めに)
麺を入れる。 - 6
6 最後に赤だしみその甘味噌チューブ
を加え味をみる。 - 7
7 お椀によそい、お好みで七味を
かける。
コツ・ポイント
麺をゆですぎない
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷やし中華袋麺のタレでさっぱり中華鍋 冷やし中華袋麺のタレでさっぱり中華鍋
賞味期限が近くなってきた通常の冷やし中華袋麺のタレを活用して、たっぷり野菜と豚バラのさっぱり中華風鍋です。 自由なリメイカー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18906583