すじ大根

ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189

圧力をかけてからさらに1時間以上煮ます。手間だけどすじも大根もとろける柔らかさになります。
このレシピの生い立ち
うちですじ大根と呼んでるだけの料理。たまにしか作らない料理なのできちんと計量して記録したかった。

すじ大根

圧力をかけてからさらに1時間以上煮ます。手間だけどすじも大根もとろける柔らかさになります。
このレシピの生い立ち
うちですじ大根と呼んでるだけの料理。たまにしか作らない料理なのできちんと計量して記録したかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 600~700g
  2. 大根 3/2本
  3. 玉ねぎ 2個
  4. にんにく・しょうが 各2かけ
  5. A:しょうゆ 大さじ5
  6. A:酒・みりん 各大さじ4
  7. A:砂糖 大さじ2
  8. A: 500cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋にたっぷりの水と牛すじを入れて強火で沸かし、重りがゆれ始めたら中火で15分加圧して自然に圧を抜く。

  2. 2

    牛すじをザルにあげ、アクを洗って一口大に切る。大根は皮付のまま2cm厚の半月切りにする。玉ねぎはくし型に切る。

  3. 3

    にんにくは包丁でつぶす。しょうがはスライスする。圧力鍋にAの煮汁と全ての材料を加えて20分加圧して自然に圧を抜く。

  4. 4

    圧が抜けたら落し蓋をして、弱火で1時間~2時間煮て、煮汁が鍋底2cm位になったら出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎは溶けて、煮汁になります。大根を皮付のまま煮ると長時間煮ても煮崩れない。煮汁がほぼ無くなるまで煮込んでちょうどいい味なので、煮込みが足りないと薄味に感じるかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189
に公開
7才の女の子と、2才の男の子と女の子の双子のママです♪クマさんみたいなパパと5人暮らし!手作りが大好き♪ 趣味:料理・パン・お菓子作り・パッチワーク・洋裁・クロシェetc。
もっと読む

似たレシピ