カリとろっ!自家製天かす入り王道たこ焼き

もも105
もも105 @cook_40090753

自家製のサクサク天かすを使って☆外はカリっと,中はトロっと美味しいたこ焼きです^^家のたこ焼きのスタンダードレシピです♪
このレシピの生い立ち
天かすって普段なかなか使わないので常備していないんです。買っても余りそうだし,美味しい油をつかって安心できる天かすを手作りしました!あとはたこ焼き粉の本来のレシピよりもゆるめの生地にすることでトロトロ感を高めました♪

カリとろっ!自家製天かす入り王道たこ焼き

自家製のサクサク天かすを使って☆外はカリっと,中はトロっと美味しいたこ焼きです^^家のたこ焼きのスタンダードレシピです♪
このレシピの生い立ち
天かすって普段なかなか使わないので常備していないんです。買っても余りそうだし,美味しい油をつかって安心できる天かすを手作りしました!あとはたこ焼き粉の本来のレシピよりもゆるめの生地にすることでトロトロ感を高めました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(42個分)
  1. 日清たこ焼き粉 150g(カップで250ml強)
  2. 500ml
  3. 和風だし 小さじ2
  4. 2個
  5. たこ(カットしておく) 100g
  6. ねぎ(小口切り) ひとつかみ
  7. 自家製天かす
  8. 小麦粉:酢 大さじ2:大さじ2:大さじ1

作り方

  1. 1

    日清たこ焼き粉でレシピを考えました♪粉の香りがすでにたこ焼きです(o´▽`o)いい香り~♪

  2. 2

    卵と和風だしと,水100mlをボウルに入れ,泡だて器で混ぜる。

  3. 3

    お好み焼き粉をすべて入れ,ダマをなくすようにしっかりとかき混ぜる。

  4. 4

    残りの水(400ml)を加えてかき混ぜる。シャバシャバの薄い液ですが心配はいりません。そのまま冷蔵庫で1時間寝かせる。

  5. 5

    生地を寝かせる間に天かすを作ります。天かすの材料を全てまぜておきます。これまたシャバシャバですがOKです。

  6. 6

    鍋で2cm程度の深さの油を180℃に熱し,天かす液をスプーンですくって「高い所」(30cmくらい)から下に落とします。

  7. 7

    くっつかないようにまばらに落としていきます。きつね色になったものから網ですくって取り出します。サックサクです♪

  8. 8

    1時間後,4を冷蔵庫から出して,ねぎ一掴みを加える。たこ焼き器の表面にしっかりと油を塗りつけて加熱する。

  9. 9

    キッチンペーパーをつかって,たこ焼き穴の周辺の部分もきっちりと油を塗りましょう。

  10. 10

    天かすを少量ずつたこ焼き器に入れてゆく。

  11. 11

    たこ焼き液を再度お玉で良くかき混ぜてから,たこ焼き器に入れていく。たこも1切れづつ入れていく。

  12. 12

    2分くらいして,生地の外側をつついて,焼けているようだったら,ピックでひっくりかえして裏を焼く。

  13. 13

    マヨネーズとお好み焼きソースをかけて召し上がれ♪カリッ,トロッ,絶品です。

コツ・ポイント

天かすはオリーブオイルを使うとよりサクサクになります♪
焼くたびにキッチンペーパーで焼きかすをよく拭き取って,油を再度なじませてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もも105
もも105 @cook_40090753
に公開
美味しいもの大好きです。料理写真も大好き。ブログやコンテストでも多数レシピを掲載しています。cookpad 「あの味この味絶品レシピ」にもレシピを掲載いただきました♪よろしくお願いします^^
もっと読む

似たレシピ