なすの唐揚げ

トレピアンテ
トレピアンテ @cook_40060069

時間のない時のあと一品に。切るのはナスだけ。簡単ですぐできておいしい副菜です。(我家では時々主菜、笑)
このレシピの生い立ち
ガーリックパウダーを使うと簡単に風味がつけられると思って試してみました。ついでに下準備も後片付けも最小になるようにしました。

なすの唐揚げ

時間のない時のあと一品に。切るのはナスだけ。簡単ですぐできておいしい副菜です。(我家では時々主菜、笑)
このレシピの生い立ち
ガーリックパウダーを使うと簡単に風味がつけられると思って試してみました。ついでに下準備も後片付けも最小になるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. 片栗粉 1/2カップ
  3. ガーリックパウダー 大さじ1
  4. 小さじ1/4
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ナスは1cm厚さの輪切りにする。えぐみが気になる場合はしばらく水につける。水気を完全にふき取る。

  2. 2

    片栗粉、ガーリックパウダー、塩を混ぜ合わせる。

  3. 3

    ナスに片栗粉を薄くつける。フライパンに油を底から1cmくらいまで満たし、ナスを揚げ焼きする。

  4. 4

    途中で油が足りなければ足し、ナスを全部焼く。できあがり。

コツ・ポイント

塩を控え目にして、食べるときにお醤油をちょっぴりつけてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トレピアンテ
トレピアンテ @cook_40060069
に公開
夫と二人暮らしの働く主婦です。お客の多い家なので、夫と友人のため毎日腕をふるっています。夫婦そろって菜食で、おいしいものを食べるのが好き。これは矛盾しません!みなさんも健康、環境のため、たまに菜食ディナーはいかがでしょう。
もっと読む

似たレシピ