*牛乳パックでうなぎの押し寿司*

nene’sキッチン @cook_40035410
押し型がなくても大丈夫! 牛乳パックで簡単に押し寿司ができちゃいます。
このレシピの生い立ち
ちょうど、土用の丑の日に友人のホームパーティーに差し入れとして作りました。
*牛乳パックでうなぎの押し寿司*
押し型がなくても大丈夫! 牛乳パックで簡単に押し寿司ができちゃいます。
このレシピの生い立ち
ちょうど、土用の丑の日に友人のホームパーティーに差し入れとして作りました。
作り方
- 1
温かいご飯にすし酢を混ぜて酢飯を作ります。 ここにみじん切りにした大葉を混ぜ合わせて酢飯の出来上がり。
- 2
錦糸玉子を作る。
きゅうりを薄い斜め切りにして塩もみ(塩は分量外)をし水分を絞っておく。
- 3
うなぎは温めて、1cm巾くらいに細かく刻んでおく。
- 4
牛乳パックは1辺を切り落とし(あとでふたとして使います)、端を四角く箱になるようにたたみ、ホッチキスで止めます。
- 5
大きめにサランラップを切り、箱にセット。酢飯を半分入れスプーンの背などで平らにならす。
- 6
きゅうりを少し重ねながら敷き詰め、残りの酢飯をのせ再びスプーンの背でならす。
- 7
錦糸玉子を敷き詰め、うなぎ、きゅうりをバランスよくちらし、上にラップをかけてふたをする。
- 8
3箇所くらいを輪ゴムで止めて1時間くらい冷蔵庫で寝かして、切り分けたら出来上がり。
コツ・ポイント
箱を開いて、まな板代わりにできるので洗い物が減ります♪
食べるときに少しうなぎのタレをかけてもOK
差し入れとして作ったので、上下を保冷剤ではさんで持ち運びも便利でした♪
似たレシピ
-
15分で完成!うなぎの押し寿司 15分で完成!うなぎの押し寿司
簡単だけど、豪華に見える押し寿司です。盛りつけまで終えて、冷蔵庫に保存することが出来ます。夜食にもパーティにも使える一品Macky_s
-
うなぎをさっぱりと☆うなきゅう押し寿司 うなぎをさっぱりと☆うなきゅう押し寿司
うなぎはこってりしてて苦手…という方にお勧め。寿司飯ときゅうりでさっぱりと食べられます。夏のお弁当にも安心。紙パックごと持ち寄りパーティーに持っていったりもお勧め。 うっと -
-
簡単!鰻とチーズとキュウリDE押し寿司♪ 簡単!鰻とチーズとキュウリDE押し寿司♪
型なんか要りません。ラップがあればできちゃいます♪意外かもだけど、鰻とクリームチーズとキュウリの相性が抜群なんですよ♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908140