●お酒のアテにピッタリ!な冷やしなす●

あられ姫 @cook_40057066
暑~い夏到来!!ビール党な旦那様も大好きな我が家の夏の定番☆冷やしなす☆
簡単で食べやすくて飽きない一品です!
このレシピの生い立ち
母が居酒屋をしていた時に好評だった夏のメニューを伝授しました♪
●お酒のアテにピッタリ!な冷やしなす●
暑~い夏到来!!ビール党な旦那様も大好きな我が家の夏の定番☆冷やしなす☆
簡単で食べやすくて飽きない一品です!
このレシピの生い立ち
母が居酒屋をしていた時に好評だった夏のメニューを伝授しました♪
作り方
- 1
ヘタを取ったなすびを縦に食べやすい大きさに切ります。
- 2
沸騰したお湯に入れます。
- 3
串を通してみて火が通ってたらザルにあげて氷水で〆ます。
*この時水の中で数回軽く握った方が冷めやすいです。 - 4
3のなすを水切りしたらお皿の上に並べてラップをかけて冷蔵庫で冷やします。
- 5
食べる直前に鰹節を盛り、別の小皿等に醤油を生姜を入れ、混ぜてなすびにかけて完成です。
コツ・ポイント
今回は茹でてますが、切ったなすびを素揚げにし、粗熱が取れたら冷やして同様に食べても美味しいです。
鰹節の上に貝割菜を乗せたりもしてます。
醤油にはごま油を気持ち程度に少しと、一味みたいな韓国の唐辛子を入れても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908636