簡単♪霜降りひらたけの炊き込みご飯

梅ミッキー @ume3
炊き上がる前からキノコの良い香りが広がります!シメジや舞茸でアレンジしても良いでしょう(^-^)
このレシピの生い立ち
とても香の良い、霜降りひらたけを頂きました。香を活かせるよう、シンプルな炊き込みご飯に仕上げてみました!
簡単♪霜降りひらたけの炊き込みご飯
炊き上がる前からキノコの良い香りが広がります!シメジや舞茸でアレンジしても良いでしょう(^-^)
このレシピの生い立ち
とても香の良い、霜降りひらたけを頂きました。香を活かせるよう、シンプルな炊き込みご飯に仕上げてみました!
作り方
- 1
今回の主役は、とても香りの良い『霜降りひらたけ』です。
- 2
米を研ぐ。
●を加えたら、水を2合の目盛りまで加える。 - 3
霜降りひらたけはほぐし、人参は短冊切りにし、②に加えて炊飯をする。
コツ・ポイント
その他のきのこでもOK!香りの良い系統を集めて、150g組み合わせて使ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
豚肉ときのこのごま油香る炊き込みご飯 豚肉ときのこのごま油香る炊き込みご飯
きのこ2種類♪舞茸としめじで旨味アップ!ごま油の良い香りと、しっとりした炊き上がり、ほんのりとおこげがまた美味です。 ふみたママ -
-
-
-
-
-
-
-
わが家の味♡舞茸&しめじの炊き込みご飯☆ わが家の味♡舞茸&しめじの炊き込みご飯☆
舞茸としめじは初めに味をつけるので、焚きあげた時に味がしっかり付いています☆だけどキノコ本来の味と香りと食感は生きていてごはんが炊き上がるころにはとってもいい香りが部屋中にいっぱいです♡旦那サマはいつも一回の食事で一合近く食べてしまいます☆ umizora -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909059