豆腐となめこのお味噌汁

うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867

トロトロなめたけと豆腐が手作り味噌と相性抜群です♪出汁入り味噌と合わせてあるので手間なし簡単調理です。
このレシピの生い立ち
農産物の販売所で手作り味噌を買いました♪少々お高めでしたが、素朴な味で田楽や、味噌汁にぴったりです。味噌の味を楽しむためにシンプルな具材にしてみました。

豆腐となめこのお味噌汁

トロトロなめたけと豆腐が手作り味噌と相性抜群です♪出汁入り味噌と合わせてあるので手間なし簡単調理です。
このレシピの生い立ち
農産物の販売所で手作り味噌を買いました♪少々お高めでしたが、素朴な味で田楽や、味噌汁にぴったりです。味噌の味を楽しむためにシンプルな具材にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豆腐(木綿でも絹でも) 300g
  2. なめこ 100g
  3. 800g
  4. 味噌(手作り豆味噌) 大さじ3
  5. 味噌(出し入り、こしみそ) 大さじ2
  6. ねぎ(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は1cm角に切って、水800ccと一緒に鍋に入れて火にかけます。

  2. 2

    沸騰する直前に、さっと洗ったなめこを加えてから軽く沸騰させます。

  3. 3

    出汁入り味噌と手作り味噌を合わせます。

  4. 4

    鍋の火を消して味噌を溶きます。
    もう一度火をつけて沸騰直前で火を止めて、ネギを散らします。

コツ・ポイント

味噌は煮立てると味が落ちます。
実は豆腐も沸騰直前で食べるのが一番美味いしいのでグラグラ煮ないようにします。
味噌は2種類を合わせると美味しくなりますヨ(*^^)v
味噌の種類によって含む塩分量が違うので、味を見ながら味噌の量を調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867
に公開
特別養護老人ホームで介護食を作っています。仕事が終わって夕食を作る時間がないと、ついついスーパーのお惣菜に目がいきます。あ~(>_<) でも、それは家族に申し訳ない。できるだけ家庭料理を食べさせてあげたい素材を生かして美味しいものが短時間で出来たら理想的なんですけどね(^_-)-☆そんな料理が出来たら、少しずつ載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ