縞ホッケの自家製ふりかけ

めいな
めいな @meinaa

縞ホッケを焼いて、白すり胡麻・塩昆布をプラス、簡単自家製ふりかけの出来上がり。
このレシピの生い立ち
冷凍庫で眠っている縞ホッケ・・・ふりかけにしました。

縞ホッケの自家製ふりかけ

縞ホッケを焼いて、白すり胡麻・塩昆布をプラス、簡単自家製ふりかけの出来上がり。
このレシピの生い立ち
冷凍庫で眠っている縞ホッケ・・・ふりかけにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホッケ西京漬け 220g 1袋 3切れ
  2. 塩昆布 細かく刻む 大さじ1
  3. 白すり胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    これを使いました。
    冷蔵庫で解凍し、味噌を取り去る。

  2. 2

    両面をこんがりと焼く。

  3. 3

    皮・骨を綺麗に取る。

  4. 4

    細かくしながら、骨が入っていないか確認。

  5. 5

    塩昆布・白すり胡麻をプラス、軽く混ぜて完成。冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

2~3日中に食べてください。
塩昆布・白すり胡麻は、お好みの分量プラスしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ