秋鮭で和風パスタ。

つくみーる
つくみーる @cook_40199808

秋めいてきました。旬のものでおいしく、元気に! 味付けとってもシンプルです。
このレシピの生い立ち
今年の初秋鮭。簡単に、すぐ食べたいと思い作ってみました。
【10万ヒット突破御礼】
1年前の投稿ですが、Yahooトピックスに取り上げて頂いたようです。ご覧いただきありがとうございます。記念になりました!笑

秋鮭で和風パスタ。

秋めいてきました。旬のものでおいしく、元気に! 味付けとってもシンプルです。
このレシピの生い立ち
今年の初秋鮭。簡単に、すぐ食べたいと思い作ってみました。
【10万ヒット突破御礼】
1年前の投稿ですが、Yahooトピックスに取り上げて頂いたようです。ご覧いただきありがとうございます。記念になりました!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. 秋鮭 1切れ
  3. 塩(下味用) 適量
  4. 酒(下味用) 大さじ1
  5. にんにく 1かけ
  6. 玉ねぎ 1/2玉
  7. ピーマン 1/2個
  8. 塩こんぶ ひとつかみ
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 青ネギ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    お水をたっぷり、沸かします。

  2. 2

    材料の下準備★
    秋鮭は下味をふってなじませる。
    玉ねぎはくし形、ピーマンは輪切りに。ネギもここで刻みます。

  3. 3

    お湯がわき次第、パスタもゆでます。

  4. 4

    秋鮭を単独で焼きます。
    切り身まるごと!こんがり焼いてください。

  5. 5

    秋鮭をとったらそのフライパンで野菜を炒めます。
    弱火でにんにくを温め、香りが立ったらその他の野菜を炒めます。

  6. 6

    フライパンに茹で汁を加えたら、塩こんぶ・しょうゆを更に加え、茹で上がったパスタを加えてざっと和える。

  7. 7

    盛り付け★
    焼いた鮭はほぐして(ちょっと大きめにほぐすと◎)パスタの上に盛り付けます。
    刻んだネギを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

鮭は大きいまま焼いて後のせした方がジューシーになります。
茹で汁は少し多いかな?くらい入れた方がぱさつかず仕上がりますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくみーる
つくみーる @cook_40199808
に公開
社会人2年目。一人暮らし。中距離恋愛中。めんどくさがり。ぶきっちょ。かんたん時短でおしゃれなお料理が目標です。栄養も取れればなおのことよし。おばあちゃんに習った家庭料理なんかも載せていきたい。あとは酒のつまみ!twitter★https://twitter.com/chan0v0meibooklog★http://booklog.jp/users/chan0v0mei
もっと読む

似たレシピ