牛バラ塊で☆夏野菜たっぷりトマトの煮込み

おうちごはん☆
おうちごはん☆ @ouchigohan
千葉県

圧力鍋が時短でお勧め♪とろとろの牛がたまりません~♪薄切り肉でもできます~^^
このレシピの生い立ち
ガッツリ肉と夏野菜を食べたくて^^

牛バラ塊で☆夏野菜たっぷりトマトの煮込み

圧力鍋が時短でお勧め♪とろとろの牛がたまりません~♪薄切り肉でもできます~^^
このレシピの生い立ち
ガッツリ肉と夏野菜を食べたくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(塊) 600g
  2. にんにく(みじん切り) 5g
  3. 玉葱(みじん切り) 1個
  4. 人参 1本
  5. コンソメだし 5g
  6. トマト缶(カット) 1缶
  7. トマト缶1杯分の水
  8. なす 2本
  9. ズッキーニ 1本
  10. しめじ 1パック
  11. 砂糖 こさじ1
  12. 赤ワイン(酒) おおさじ2
  13. ケチャップ おおさじ1
  14. ローリエの葉 1枚
  15. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    牛肉は一度湯でこぼす。なす。ズッキーニは縦にピーラで線をいれ輪切りにする。茄子は水にさらす。

  2. 2

    鍋ににんにく5センチ幅に切った1をいれ炒める。焼き色が付いたら玉葱 人参をいれいためる。

  3. 3

    2にトマト缶とトマト缶1杯分の水、ワイン・コンソメを入れ圧力かけ40分煮る。

  4. 4

    自然冷却したら茄子 ズッキーニ しめじ ケチャップ 砂糖 ローリエの葉をいれ20分煮込む。

  5. 5

    塩こしょうで味を調えできあがり!お好みでパルメザンなどかけても美味しいです^^

コツ・ポイント

普通の鍋でやる場合、3で2時間くらいは煮込みが必要です^^;薄切り肉の場合、1の工程で薄力粉をおおさじ2くらいまぶして焼く。全てをなべに入れ、その後40分くらい煮込めば出来上がりです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おうちごはん☆
に公開
千葉県
ごくもり改めおうちごはん☆に改名。献立インスタoutigohan.momo 高島屋のイベントご参加くださった皆様有難うございました!料理教室開催https://www.outigohan.biz/レシピ改良有り、印刷された方謝  つくレポ、いいね下さる皆様、レシピ本掲載13冊♡大大感謝です(涙)旦那、社会人&大学2の大食い息子達と毎日のご飯が楽しく笑顔になりますように♡
もっと読む

似たレシピ