ふっくらシャキシャキ!れんこんバーグ

じんとっと
じんとっと @cook_40043186

お買い得な豚挽き肉にれんこんを使って、美味しいハンバーグはいかが?
れんこんパワーで風邪も飛んでけ~!
このレシピの生い立ち
前日お料理に使ったれんこんが、中途半端に残ったので・・・(^m^)

ふっくらシャキシャキ!れんこんバーグ

お買い得な豚挽き肉にれんこんを使って、美味しいハンバーグはいかが?
れんこんパワーで風邪も飛んでけ~!
このレシピの生い立ち
前日お料理に使ったれんこんが、中途半端に残ったので・・・(^m^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 豚挽き肉 400g
  2. れんこん 1節(300gくらい)
  3. 1個
  4. 塩コショウ 少々
  5. ごま 小さじ2
  6. パン粉 1/2カップ
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、半分はすりおろし、残り半分は粗みじんにする。

  2. 2

    ボウルに豚挽き肉を入れ、1のれんこんと塩コショウを入れ、粘りが出るまでよく混ぜこねる。

  3. 3

    2に卵とパン粉、ごま油を入れ、さらに全体を混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンを熱し、サラダ油をひく。

  5. 5

    3で出来た種を手に取り、両手でキャッチボールのように中の空気を抜きながら丸く形を整えたら、中心を少し窪ませ中火で焼く。

  6. 6

    両面がいい色に焼けて、中心まで火が通ったらお皿に並べる。(中心まで火が通っているか不安なときは、レンジで1~2分加熱)

  7. 7

    上からトッピングし(このときは①大根おろし+ポン酢 ②マヨネーズ+ポン酢の2種類のせました♪)、出来上がりです!

コツ・ポイント

れんこんの粗みじんは、ポリ袋に入れたれんこんをめん棒で叩く方法でも簡単に代用できますヨ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じんとっと
じんとっと @cook_40043186
に公開
享年21才♂、19才♂、14才♂、10才♀の4児の母です(^ー^)フルタイムで看護師しながら、家族一丸頑張ってます!夫も含め、我が家の子供達は、とにかくよく食べる!!家族の健康を考えて、 できる限り旬のもので、おいしく、安全で、 皆が笑顔になれるような食事作りが目標ですごはん日記に家族との日々を毎日更新中^^▶️https://easygoing5963.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ