玉子ふわふわ❢焼肉屋さん風の玉子スープ

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522

焼肉屋さんの玉子スープって玉子ふわふわですよね〜
玉子に一工夫でふわふわに仕上がります(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんの玉子スープを想像で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 大根(約5センチ) 1/6本
  3. にんじん(3〜4センチ) 1/3本
  4. ニラ 1/3束
  5. 長ネギ 1/4本
  6. 600cc
  7. 水溶き片栗粉
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 小さじ2
  10. 調味料
  11. ☆鶏がらスープの素 大さじ1
  12. ☆醤油 小さじ1
  13. ごま 小さじ1
  14. トッピング
  15. いりごま 適量
  16. 粗びきコショウ 適量

作り方

  1. 1

    大根・にんじんは皮を剥いて薄く短冊切りにする。

  2. 2

    ニラを3センチ幅に切る。
    長ネギを斜めに薄く切る。

  3. 3

    鍋に水を注いで大根とにんじんを入れて火にかける。
    沸騰したら中火にして蓋をして大根とにんじんが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    水溶き片栗粉を作る。
    卵をボウルに割り入れて溶く。
    溶き卵に水溶き片栗粉を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    大根とにんじんが柔らかくなったらニラと長ネギを入れる。
    ニラがしんなりしたら調味料☆を入れて味付けをする。

  6. 6

    水溶き片栗粉を加えた溶き卵をもう一度よく溶く。
    高めの位置から細く円を描くように注いでいく。

  7. 7

    玉子に火が通ってふんわりしてきたら火を消す。
    器によそってトッピングのいりごま・粗びきコショウをふって出来上がり。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は溶き卵に入れる直前によく溶いて下さい。
少し時間を置いただけで、底に片栗粉が固まるので注意します。

スープに入れる直前も、水溶き片栗粉入り溶き卵をよく溶いてから入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ