さくさくクランブル!のリンゴパン

kiepon
kiepon @cook_40038911

クランブルってサクサクで美味しい。発酵バターを使ってあるから風味もいいよ。ジューシーなリンゴの甘煮と合います。
このレシピの生い立ち
リンゴの甘煮をロールして切って焼こうとしたときに、リンゴが焦げそうでなにか載せたかった。記憶を頼りクランブルを作って載せたら大成功!

さくさくクランブル!のリンゴパン

クランブルってサクサクで美味しい。発酵バターを使ってあるから風味もいいよ。ジューシーなリンゴの甘煮と合います。
このレシピの生い立ち
リンゴの甘煮をロールして切って焼こうとしたときに、リンゴが焦げそうでなにか載せたかった。記憶を頼りクランブルを作って載せたら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バターロール生地 600g
  2. レモン 1個
  3. リンゴ 3個
  4. 砂糖 60g
  5. バター 60g
  6. グラニュー糖 60g
  7. 薄力粉 60g
  8. シナモンパウダー 適宜
  9. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    好みのバターロール生地を捏ねて、1次発酵させたら3等分

  2. 2

    リンゴは薄切りにし、砂糖を入れて甘煮にし、仕上がりにレモン汁を加える。

  3. 3

    薄力粉、グラニュー糖を混ぜて(夏場は)冷やしておく。そこに、5mm角に切ったバターを入れ、溶かさないようにすり混ぜる。

  4. 4

    パン生地をのばし、シナモンをたっぷり振ってリンゴの甘煮を載せ巻き5等分にする。

  5. 5

    4のパンの上につや出し用の卵黄を塗る。2次発酵させて、膨らんだら3のクランブルをたっぷり載せて、180度で12分焼く

コツ・ポイント

クランブルはバターを溶かさないように素早くすり混ぜます。シナモンはたっぷり振ると美味しい。クランブルに使うバターを発酵バターにすると味が断然おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiepon
kiepon @cook_40038911
に公開
ご飯を作ってパンを焼いておやつを作って子供たちは大きくなりました。子どもが、巣立った今度は孫が喜んでくれるのが嬉しい毎日です。嫁いだ娘と、帰ってきたお嫁ちゃんにも伝えるべく料理と言えないような簡単なレシピも載せることにしました。
もっと読む

似たレシピ