ちょっとナポリなケチャップえのき

ちょころん
ちょころん @cook_40021840

簡単には赤く染まらない色白えのき。でも食べればちゃんと赤い味(ケチャップ味)
このレシピの生い立ち
色白えのきを赤く染めてみました。

ちょっとナポリなケチャップえのき

簡単には赤く染まらない色白えのき。でも食べればちゃんと赤い味(ケチャップ味)
このレシピの生い立ち
色白えのきを赤く染めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. えのきだけ 小1袋(約100g)
  2. ケチャップ 小さじ2〜3

作り方

  1. 1

    えのきは根元を切り落として長さを半分に、お皿に広げる。ラップをかけ、電子レンジで40秒〜1分加熱。水気を捨てる。

  2. 2

    加熱したえのきにケチャップを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

ケチャップの量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょころん
ちょころん @cook_40021840
に公開
料理というより実験に近いレシピを日々考案。料理と呼べるものじゃないとしても、百歩譲って料理と呼んでやってください。おいしい野菜の味付けは塩オンリーが基本。素材の持ち味をいかに生かすか、研究には余念がありません。
もっと読む

似たレシピ