もちもちスフレヨーグルトケーキ
スフレチーズみたいなスフレヨーグルト
このレシピの生い立ち
ふわふわもちもちケーキが食べたかった
作り方
- 1
4時間前くらいにざるにキッチンペーパーをひいて、250gのヨーグルトから水切りヨーグルトを作っておく。
- 2
大きなボウルをふたつ用意し、卵白と卵黄に分けておく。
- 3
卵黄のボウルに柔らかいバターをいれて、なめらかになるまで泡立て器でまぜる。
- 4
生クリーム、はちみつ、水切りヨーグルトを順に加え、適宜混ぜる。
- 5
バニラエッセンス、ブランデーを加えて混ぜる。
- 6
小麦粉を振るい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
- 7
オーブンを190度に温めておく。
- 8
卵白のボウルに砂糖をいれて、泡立て器(電動が楽)で逆さにしても落ちない位のメレンゲをつくる。
- 9
卵黄のボウルにメレンゲ1/3を加えて、軽く混ぜる。
- 10
半分ずつメレンゲを加えて、混ぜ合わせる。
- 11
型にサラダ油を薄く塗り、生地を流し込み、気泡を軽く落として抜く。
- 12
190度のオーブンで20分焼く。
- 13
オーブンから出すと、しぼんでしまいますが、お皿の上でしばらく型のまま逆さにして、冷めたら型から出す。
- 14
冷蔵庫で冷やしてからのほうがおいしいです。
コツ・ポイント
ベリーソースやクリームをのせて食べてもおいしいです。冷凍ブルーベリー10粒くらいに水小さじ2と砂糖小さじ2をいれて、ラップをして40秒チンして粒を潰して、好みでレモン汁を小さじ1いれて、簡単ベリーソースができます。
似たレシピ
-
-
-
スフレヨーグルトケーキ♪ スフレヨーグルトケーキ♪
ふんわりしたスフレタイプのヨーグルトケーキ。味はチーズケーキと似てるけど、ちょっと違います。チーズケーキよりヘルシーです。全量約1100kcal。ひいこ
-
-
-
スフレヨーグルトケーキ スフレヨーグルトケーキ
クリームチーズの代わりにヨーグルトを使ってます。サッパリだけどけっこ~濃厚。クリームチーズより安いし(笑) 甘さ控えめなので、お好みで砂糖を追加してください。何気に、全ての材料が3で割り切れるのです。卵1個とか2個でも作れるように(^-^v エヘヘ ぷりぷりぷりん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18917400