作り方
- 1
ひじきをさっとゆでて水気をきる
- 2
しらたき、水菜は2センチ程度、ハムは千切りにする
- 3
ひじき、しらたき、ハムを油で炒める。しらたきの水気がだいたいなくなるまで。
- 4
みりんとしょうゆで水気がほぼなくなるまで煮る
- 5
最後に水菜を加えて、火を通す
コツ・ポイント
調味料を入れる前に、あらかた水分をとばしておくこと。
似たレシピ
-
-
-
生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK) 生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK)
乾燥ひじきでも美味しくできますが、生ひじきもコリコリした食感と磯の香りががして美味しいです。ひじき料理の定番です。 たいちゃんごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18918367