じゃがいも入り☆簡単なめらか肉団子

プリンママ @cook_40105038
すりおろしたじゃがいもをひき肉に混ぜるだけで、とってもきれいなまん丸の肉団子になります。
このレシピの生い立ち
ずっと昔、母から聞いのをもとに作っています。
じゃがいも入り☆簡単なめらか肉団子
すりおろしたじゃがいもをひき肉に混ぜるだけで、とってもきれいなまん丸の肉団子になります。
このレシピの生い立ち
ずっと昔、母から聞いのをもとに作っています。
作り方
- 1
じゃがもは、皮を剥いてすりおろす。玉ねぎもすりおろす。
- 2
ボールにひき肉を入れ、そこに汁ごとじゃがいもと玉ねぎのすりおろしを入れる。
- 3
塩としょう油も入れてよく混ぜる。
- 4
揚げ油を熱する。スプーンを二本用意して、油の中にくぐらせてから、二本を使って肉を交互にすくいながら形を丸く作る。
- 5
※タネが柔らかいのでスプーンで形作りやすいと思います。3回くらい交互にすくったら出来ると思います。
- 6
油が熱くなったら、一個づつ落として揚げる。時間差が出るので、5~6個落としたら最初の団子から返したり、様子をみる。
- 7
色がよくなったら揚がっているので鍋から出し、又次の5個を揚げる。を繰り返す。ここまでは先に作っておけます。
- 8
食べる直前に、フライパンにあんの材料を全部入れてから火をつけて、混ぜながらとろみをつける。酢はお好みで加減してください。
- 9
しっかりとろみがついたら、肉団子を加えてあんをからめて温まったら出来上がり♪
- 10
※肉団子には、とくに強い味がついていないので、素材としても使えます。酢豚にしたり、他の味をからめても使えます。
コツ・ポイント
すりおろしのじゃがいもを入れるだけです。玉ねぎは面倒なら入れなくてもそれほど違いません。肉とじゃがいもの割合も適当で、毎回同じではないのですが、今回はこんな感じでした。スプーンで形作るのは慣れると簡単にできます。油をつけるのがポイントです。
似たレシピ
-
フワフワ♪肉団子のケチャップ炒め フワフワ♪肉団子のケチャップ炒め
じゃがいものすりおろしを入れることでフワフワ食感の肉団子になります。甘酸っぱい味付けなので子供でも食べやすいです。 アッキキャプテン -
♡◎オーブンで簡単♪レンコン入り肉団子 ♡◎オーブンで簡単♪レンコン入り肉団子
オーブンで焼くのでヘルシーな肉団子です。すりおろしとみじん切りのレンコンのWの食感♪甘酢がおいしい♪ yummysunny -
高野豆腐入り肉団子(ケチャップソース) 高野豆腐入り肉団子(ケチャップソース)
ダイエット中でも美味しい肉団子が食べたい!挽き肉の一部を高野豆腐に置き換えてみました。こってりケチャップソース仕上げ♪ ゆこPIN -
-
豚こまで作る♪黒酢あんかけの肉団子✨ 豚こまで作る♪黒酢あんかけの肉団子✨
豚こま切れを叩いて肉団子にするとひき肉で作る肉団子に比べて食べ応えがあります✨✨小さなお子様より大人向けの肉団子です♪✨ 松太郎ママ -
-
豚こまじゃがいも入り酢豚風あんかけ 豚こまじゃがいも入り酢豚風あんかけ
少なめの豚こまを肉団子状にして存在感UPで野菜たっぷりじゃがいもでボリュームUP酢豚風でレンジで時短ですぐできます!beroneete
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18919592