和風のラタトゥイユ

何となくhatabo
何となくhatabo @cook_40202102

冷蔵庫にある野菜で作った和風のラタトゥイユです。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユを何度も作っている内にカツオだしで醤油風味でも美味しいのではと作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ベーコン 25g
  2. ソーセージ 2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. モロッコインゲン 10本
  6. トマト 1個
  7. パプリカ 少々
  8. しめじ 1/2パック
  9. 大さじ1
  10. クレージーソルト 少々
  11. 黒胡椒 適宜
  12. 醤油 大さじ1
  13. カツオだし 小さじ1/2
  14. 柚子胡椒 小さじ1/2
  15. キンコンソメ 1/2個

作り方

  1. 1

    それぞれの具材を1cm角ほどに切って置く。

  2. 2

    油にベーコンとソーセージを入れて炒め、香りが出たら具材を入れて更に炒める。

  3. 3

    調味料を全部入れて煮詰めてゆく。
    汁が半分程になる迄煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜なら茄子、キャベツ、セロリ、人参でも何でも大丈夫です。
今回はお庭の青トマトも入れました。
ベーコンやソーセージはお好みで省いても良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

何となくhatabo
何となくhatabo @cook_40202102
に公開
『hataboの何とな〜く』と言うアメブロをしています。ランチと晩御飯を毎日アップしています(^_^)同居の兄が糖尿病&腎臓病なので、塩分 ・糖分 ・たんぱく質 ・カリウム等に制限が有るので、全般的に凄く薄口になっています。
もっと読む

似たレシピ