冬瓜と鶏、海老の炊き合わせ

ふねさん♪
ふねさん♪ @cook_40084022

胃に優しい冬瓜の煮物をどうぞ。
このレシピの生い立ち
我が家では冬瓜に鶏胸肉の煮物やスープが定番。敬老の日のおもてなし料理の副菜を考え、彩り&長寿の海老を入れてみました。

冬瓜と鶏、海老の炊き合わせ

胃に優しい冬瓜の煮物をどうぞ。
このレシピの生い立ち
我が家では冬瓜に鶏胸肉の煮物やスープが定番。敬老の日のおもてなし料理の副菜を考え、彩り&長寿の海老を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 1/8カット
  2. 鶏胸肉 小1枚
  3. 海老 10尾くらい
  4. 生姜の絞り汁 約1かけ分
  5. 片栗粉 大さじ2杯
  6. 大さじ2杯
  7. 少々
  8. だし 500cc
  9. 大さじ2杯
  10. 小さじ1/2
  11. 薄口醤油 ひと回し

作り方

  1. 1

    冬瓜の皮をむき一口大に切る。
    今回は冬瓜大きめを1/4ほど買ったので残りの半分はビニール袋に入れてそのまま冷凍保存。

  2. 2

    鶏胸肉は削ぎ切りし軽く叩き、塩少々、酒大さじ1、片栗粉大さじ1、生姜絞り汁の1/3をまぶしておく。

  3. 3

    海老の下処理(冷凍の場合は解凍&背腸を取る)をし鶏と同じぐ酒、塩、生姜の絞り汁1/3、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    鍋に水(分量外)を入れ冬瓜を下煮する。冬瓜が透き通り、爪楊枝がすっとはいればOK。
    湯切りしておく。

  5. 5

    海老、鶏胸肉それぞれをお湯でさっと下煮し、湯切りする。
    その際、ネギの頭や生姜の皮などと一緒にするともっと良いです^_^

  6. 6

    鍋に出汁、酒、塩、4、5で下煮した冬瓜、鶏肉、海老を入れ火にかける。沸騰後、中弱火で5分ほど煮る。

  7. 7

    薄口しょうゆをさっと回しかけ、残りの生姜の絞り汁1/3を入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

忙しい時は白だしで煮汁を。お吸い物よりちょっとだけ濃いかなぁ位で良いと思います。

冷やしても美味しいです。

柚子、山椒の青葉、茗荷などをあしらったらもっと良いですね〜。(我が家には常備してませんが(T_T)…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふねさん♪
ふねさん♪ @cook_40084022
に公開
美味しいものに目がない主婦です^_^たまには自分からちょこっと発信してみようと…
もっと読む

似たレシピ