炊飯器 de れんこんきんぴら風-レシピのメイン写真

炊飯器 de れんこんきんぴら風

mmmmyyyy
mmmmyyyy @cook_40206055

アバウトに教えてもらったレシピを我が家風に。子供も食べ易く。覚書。
このレシピの生い立ち
簡単に、子供も食べれるおかずが作りたくて。

炊飯器 de れんこんきんぴら風

アバウトに教えてもらったレシピを我が家風に。子供も食べ易く。覚書。
このレシピの生い立ち
簡単に、子供も食べれるおかずが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん (薄切り) 太いの15cmぐらい
  2. 大さじ 1.5
  3. みりん 大さじ 1.5
  4. 砂糖 (ざらめ) 大さじ 2
  5. だしパック(和風万能だし やすまる) 1パック(8.8g)中身のみ
  6. すりごま お好みで
  7. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    れんこんを3mmほどにスライス。水で軽くすすぎ、炊飯器へ。

  2. 2

    調味料、だしパックの中身を炊飯器にいれ、軽く混ぜる。

  3. 3

    クイック機能で炊く。

  4. 4

    炊けたらスイッチをoff。味を均一にするために一混ぜし、少し置く。

  5. 5

    その後器に移しすりごまをかける。
    お好みで七味などをかけてもよい。

コツ・ポイント

子供が食べやすいように薄味&少し甘め。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mmmmyyyy
mmmmyyyy @cook_40206055
に公開

似たレシピ