タラのムニエル夏野菜のソースで

ともきんともきん @cook_40087475
タラのさっぱりソテー。色とりどりの夏野菜のソースでしっかり野菜も!
このレシピの生い立ち
いつものタラを洋風にアレンジ。見た目も鮮やかな夏の一品に。キリっと冷えた白ワインがベストマッチしますよ!
タラのムニエル夏野菜のソースで
タラのさっぱりソテー。色とりどりの夏野菜のソースでしっかり野菜も!
このレシピの生い立ち
いつものタラを洋風にアレンジ。見た目も鮮やかな夏の一品に。キリっと冷えた白ワインがベストマッチしますよ!
作り方
- 1
生たらは両面に塩・こしょうして20分以上置く。甘塩タラの場合はこしょうだけ。
- 2
まず、玉ねぎを細かくみじん切りにし、水にさらしておく。ほかの野菜も小さくみじん切りにしておく。
- 3
玉ねぎの水をよく切り、ほかの野菜ともに混ぜて、オリーブオイル、塩、こしょうで味を調える。そのまま食べても美味しいくらいに
- 4
フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、オイルに香りを付ける。
- 5
たらはキッチンペーパーで水けを吹き、小麦粉(できれば強力粉)を薄くまぶして、両面と皮面を焼く。
- 6
皿に夏野菜のソースを敷き、その上にたらを盛り付ける。香りづけにお好みで刻んだパクチーを添えて。
コツ・ポイント
たらは臭みがあるので、しっかりと味を付けることと、焼きすぎないのがポイント。ふっくらと仕上がると完璧です!
夏野菜のソースは水気がでるので、水気も一緒に盛りつけてしまわないよう気を付けて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
タラのムニエル~トマトとマスタードソース タラのムニエル~トマトとマスタードソース
低脂肪なタラのソテーにトマトの旨みも加わって、塩分少なめでもしっかり美味しさを感じるマスタードソースを組み合わせた一品。 ダイエットプラス -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18925014