ふんわり♥抹茶のパウンドケーキ

mionahappi
mionahappi @cook_40165139

抹茶が香る、ふんわり♥しっとりなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
抹茶が大好きなので、基本の配合を試行錯誤して仕上げました♡友達や家族にも大好評のレシピです☻

ふんわり♥抹茶のパウンドケーキ

抹茶が香る、ふんわり♥しっとりなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
抹茶が大好きなので、基本の配合を試行錯誤して仕上げました♡友達や家族にも大好評のレシピです☻

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8.5×6cmのパウンドケーキ型1台分
  1. 無塩バター 125g
  2. グラニュー糖 125g
  3. (L) 3個
  4. 牛乳 30g
  5. はちみつ 10g
  6. 薄力粉 115g
  7. 抹茶パウダー 10〜15g
  8. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    ■□■□■□■□■□

    *下準備*

  2. 2

    ・☆の粉類は合わせてふるっておく。
    ・材料は全て常温に戻しておく。
    ・オーブンは180℃に予熱。

  3. 3

    ・型に分量外のバターを塗り、粉をはたいておくか、型紙を敷き冷蔵庫で冷やしておく。

    ■□■□■□■□■□

  4. 4

    柔らかくしたバターにグラニュー糖を加え、白っぽくふんわりするまで泡立てる。

  5. 5

    卵をひとつずつ割り入れ、その都度よく混ぜる。※分離しそうになったらふるっておいた粉類をひとつまみ加えること。

  6. 6

    はちみつ→牛乳の順に加えその都度よく混ぜる。

  7. 7

    ゴムべらに持ち替え、ふるっておいた粉類を加え、切るようにさっくりと混ぜる。※決して練らないこと。

  8. 8

    型に生地を流し入れ、中央を凹ませるように成形。

  9. 9

    180℃のオーブンで30分→アルミホイルを被せて20分程焼く。

  10. 10

    ※焼き時間は調整して下さい。
    ※オーブンによってはアルミホイルを被せなくても◎。焦げそうな場合だけで大丈夫です。

  11. 11

    ※10分ほど経った段階で生地の中央にナイフで切れ目を入れると焼き上がった時に綺麗に割れます。

  12. 12

    竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がり。型のままあら熱をとる。

  13. 13

    あら熱が取れたら、型から外しラップでぴったりと包む。完全に冷めたら完成♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mionahappi
mionahappi @cook_40165139
に公開
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます(◦'︶'◦)♬以前、カフェでドルチェを担当していたので、当時のレシピや簡単レシピなど、自分の覚書程度にのんびり掲載していきます♪アレルギーっ子のわんこ3匹のために、犬用の手作りおやつやケーキのレシピも掲載してます(*˘︶˘*).。.:*♡ご参考頂ければうれしいです♪
もっと読む

似たレシピ