豚肉のきんぴら

mie10
mie10 @cook_40124008
大阪

主菜になるように野菜を合わせました。
写真はゴボウ使用

このレシピの生い立ち
保育園給食メニュー

豚肉のきんぴら

主菜になるように野菜を合わせました。
写真はゴボウ使用

このレシピの生い立ち
保育園給食メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 200g
  2. 大さじ1
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. さつまいも 小1本
  5. にんじん 50g
  6. 砂糖 大さじ1.5
  7. しょうゆ 大さじ2.5
  8. ごま 大さじ1
  9. 白ごま 小さじ0.5

作り方

  1. 1

    豚肉に酒を振り片栗粉を揉み込む。イモを千切り(太め)に切り水にさらし、水気を切る。人参も千切りにする。

  2. 2

    イモはレンジで5分チンしておく。
    ごま油で豚肉、人参を炒めて火が通ったらイモを入れ合わし炒める。

  3. 3

    砂糖で甘みをつけてからめんつゆで整える

  4. 4

    ゴマ入れ完了

コツ・ポイント

麺つゆの量はお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mie10
mie10 @cook_40124008
に公開
大阪
毎日試行錯誤(°_°)保育園レシピの野菜はだいたい茹でてます。
もっと読む

似たレシピ