余ったつまで◎ハンバーグ
ソースは本当はあんまり覚えてないから
よく味見してください
このレシピの生い立ち
前日にお刺身たべて
大根のつまが余ってしまったので
作り方
- 1
刺身等で余った大根のつもを
よく洗って
少し細かめにつもを切って
水をよくきりますぎゅっ!!!!
- 2
肉、塩胡椒、卵パン粉を
つまと一緒に混ぜます粘り気がでるまでよく混ぜます。
- 3
空気を抜きつつ形を
つくっていきます。フライパンにはサラダ油に
にんにくを細く刻んだものを
一緒に置いておきます - 4
にんにくを炒めていい匂いが
してきたら
上からハンバーグのタネを
置いていきます。 - 5
両面いい色に焼けたら
水を全体にかけて蓋をします - 6
水がなくなって
串で刺して中から透明の汁がでたらハンバーグ完成◎
- 7
肉汁は残しておいて
ハンバーグを退けたフライパンに
ワイン、味噌、みりん、醤油、ケチャップを◎味見しながら混ぜてね笑
- 8
ふつふつしだす直前に
火を切ってしっかり混ぜればソースも完成◎ - 9
ハンバーグにかけて
できあがり◎
コツ・ポイント
つまは水をよく切って使ってください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18997960