デッチ上げイクラの親子クリームスパゲティ

クルクル☆カッピー
クルクル☆カッピー @cook_40142278

イクラは買うとバカ高いので、安い味付きの筋子でデッチ上げます
このレシピの生い立ち
ちなみにイクラの語源は、ロシア語で魚卵を意味するイクラーです。
なのでタラコをイクラと言って子供に食わせても、決してウソではありません。
憶えておくと財布にも優しい豆知識でした、ウラー!

デッチ上げイクラの親子クリームスパゲティ

イクラは買うとバカ高いので、安い味付きの筋子でデッチ上げます
このレシピの生い立ち
ちなみにイクラの語源は、ロシア語で魚卵を意味するイクラーです。
なのでタラコをイクラと言って子供に食わせても、決してウソではありません。
憶えておくと財布にも優しい豆知識でした、ウラー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スパゲティ 好きなだけ
  2. 安い味付きの筋子 好きなだけ
  3. セリ お好みで
  4. (ソース)
  5. 安い切れっぱのスモークサーモン 好きなだけ
  6. 生クリーム てけとー
  7. 牛乳 生クリームと同量な同僚
  8. 白ワイン てけとー
  9. 白ワイン 飲用
  10. パルミジャーノレッジャーノ 大量
  11. 塩胡椒 てけとー
  12. オリーブオイル てけとー
  13. バター てけとー

作り方

  1. 1

    まずボウルに味付き筋子を入れ、アーチーチーとならない程度のお湯を入れるとアラ不思議、お湯が真っ白けのバカ殿になります。

  2. 2

    ボウルに入れたまま指で筋子なのにウニウニしていると、バラけてくるので粉々となった皮を除去してザルに移します。

  3. 3

    ザルに入れた筋子を流水で洗い、水をジョキジョキ切っときます。

  4. 4

    こうしてデッチ上げられた筋子は味的にもビジュアル的にも、普通のイクラと早々変わるものではありません。

  5. 5

    次にソースを作っていく訳ですが、安い切れっぱのスモークサーモンを更に包丁で細かくします。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルとバターを入れてヒバゴンじゃなかった熱し、弱火で弱気にスモークサーモンを痛めつけます。

  7. 7

    何を隠そうスモークサーモンは具材としては期待せず、出汁として使う訳です。

  8. 8

    オイルにサーモンの香りが移ったら白ワインと生クリームと牛乳を入れて、ニコニコ煮込み煮詰めますが私の考えも煮詰まります。

  9. 9

    ソースが半分くらいになり、これに粉チーズではない本物のパルミジャーノ大量と塩胡椒を入れて混ぜればソースは出来上がりです。

  10. 10

    スパゲティを茹で上げて下げ、ソースに茹で汁を加えて混ぜ合わせスパゲティと絡めます。

  11. 11

    更に皿に盛り付けてデッチ上げたイクラをいくらでも乗せて好みでパセリをパセれば、親子スパゲティは完成です。

  12. 12

    イクラちゃんもバブーと意味不明な言葉を発して美味しく頂きました。

  13. 13

    ソースに卵黄を追加して、カルボナーラ風にしても濃厚で美味しいです。
    また、タマネギやアスパラなど野菜を加えても良いです。

  14. 14

    それではまた次回!

コツ・ポイント

筋子も半額シールで買えると嬉しいですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クルクル☆カッピー
に公開
クルクル☆カッピー先生のバカレシピが読めるのはクックパッドだけ!外部でもブログ始めたのでよろしくね♡https://syusyokugatamago.com/
もっと読む

似たレシピ