牛フワの竜田揚げ

eco~sun
eco~sun @cook_40107149

希少部位の牛のフワに下味をつけて揚げるとカリフワの食感も面白くホルモンの苦手な人にも好評です。
このレシピの生い立ち
甘辛煮やおでん以外の食べ方は無いかといろいろ試してみたら竜田揚げが一番好評だったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 下処理した牛のフワ 200g
  2. ★醤油 大1
  3. ★しょうが(チューブ) 小1
  4. ★にんにく(チューブ) 小1
  5. ★酒 大1
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    生のフワを使う場合は沸騰したお湯で10分位茹で水にさらすのを2回繰り返し1口大に切ります。

  2. 2

    ボールに切ったフワを入れ★を加え揉み込み30分位冷蔵庫でねかします。

  3. 3

    揚げ油を170~180度に熱し、②のフワの汁気を軽く切ってから片栗粉をまぶし油で2~3分色づくまで上げます。

コツ・ポイント

フワは下処理せずに使うと臭みが気になるので面倒でも2度茹でこぼしをお勧めします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eco~sun
eco~sun @cook_40107149
に公開
神戸市西区で神戸牛牧場を共同で経営しています。牧場で育てた自慢の六甲牛や六甲和牛、但馬牛をよりおいしく食べてもらえるようなレシピを試行錯誤しています。普段は、牧場で事務をして休みの日には菜園で野菜や花を育てています。育てた野菜を無駄なくおいしく食べれるレシピも考えているところです。eco(無駄無く)sun(太陽いっぱい浴びたお野菜で)がモットーです。www.kobe-ushi.jp/shop
もっと読む

似たレシピ